仕事始め

1月4日は、通常なら仕事始めですね。私は今日から仕事モードに入ります。もっとも仕事はしてないので、いわばボランティア仕事です。 これから去年やったシンポジウムの記録を冊子にしてまとめなければならないのです。写真や図録が入 … [Read more…]

初詣

初詣に行って来た。大崎八幡神社も3日目くらいになると待ち時間なしで本殿直行になる。年明け早々だと、ずらっと列ができるし、寒いしと苦行のような感じでのお参りになるが、日中のポカポカの中の初詣も楽でいい。

大移動をしなくなって

日中は今日も暖かったですね。うちの毛虫ちゃんも積み上がった薪の上でしばしの休憩。10歳を過ぎて、流石に運動量が減って来たかも。 もっとずっと若い頃は、たとえ雪の季節だろうが、実家の秋田へ帰省していたし、帰って来て今度はカ … [Read more…]

謹賀新年

雨が降らない限り毎日歩いている散歩コース。そこから望める泉の山々。そして広がる田園風景。 さもない田舎の風景が好きで、この地に越してきてもう15年目。 また新しい年を迎えます。何が変わるでもなく、昨日と同じように過ぎてい … [Read more…]

抹茶のチャチャチャ!

はじめて作ってみた抹茶のカンパーニュ。粉に対して5%も抹茶を混ぜたから、お茶の香りがぷんぷん芳る。まさにチャチャチャの気分。なんのこっ茶?

シュトーレン

毎年うちの定番になってきたシュトーレン。出来上がって冷蔵庫で一週間熟成させました。 今日から解禁です。クリスマスまでの間、スライスして少しずつ食べていきます。

ムラヨシマサユキさん

パン・菓子研究家のムラヨシマサユキさんが亡くなった。この人の本はとても丁寧な説明でわかりやすく、とても参考にさせていただいていた。YouTubeを見て真似して適当にやったら出来たというレベルのものではなく、きちんと科学的 … [Read more…]