味よしの味噌ラーメン

久しぶりに上愛子の味よしへ来ました。ここは一年ぶりくらいかな。吉成の味よしに行かなくなって、だいぶ足が遠のいておりました。 やっぱりここは味噌だなぁ。妙に納得してしまいました。美味かった。

今日は閖上スタートで

山は熊だらけなので、ならば海を走ろうと、朝の閖上まで来ました。 天気はまあまあかな。雨は降らないでしょう。走ってみると思いの外風が冷たい。どうかなと思ったけれど、ウィンドブレーカー着てきてよかったわ。 亘理の役場近くで小 … [Read more…]

残ってた柿の実を収穫しました。

何度かに分けて収穫していたうちの柿の実ですが、本日最後の収穫をしました。 うちの柿は甘柿で、それに結構な大きさに育ちます。柿好きの自分はたまらなく愛おしいのですが、この実を熊が狙ってきているようです。 実は今日の午前中、 … [Read more…]

ロッゲンブロートを焼く

ドイツでいうライ麦パンのことです。ライ麦100%で、いわゆる小麦のようなグルテンがありません。ずっしりと重い感じのパンです。 小麦を使わないということは、イースト菌で発酵させるということもできないため、ライ麦と水から作っ … [Read more…]

サンセット

天気がよかったので、夕方、熊を避けて町内の散歩。大きな公園にも出たという噂。 3枚目の写真のように、団地の周辺部は雑木林も残っていて、どこから出てきてもおかしくない。 このまま冬になったら、食べ物がなくて冬眠しないのでは … [Read more…]

収穫祭

今日は連合町内会の収穫祭でした。 ということは、役員は朝から準備に駆り出されるのです。 近隣の協力農家から、野菜やお米が運ばれてきました。少し雨も心配されましたが、なんとか持ちました。 5キロの新米が3500円ということ … [Read more…]

山の洋食屋ざびえる

博物館に徳川15代将軍展を見に行くついでに、前々から気になってた洋食屋さんへ行ってきました。 川内三十人町にある「ざびえる」というお店。 牛タンシチューがメインのお店です。ランチはこれにご飯、スープ、サラダがつきます。 … [Read more…]

ゆる・ポタ

結構寒い朝でしたね。今日はソロでゆるポタで行きました。 目指せ!いつもの定義さん。 前の日曜日にずぶ濡れサイクリングをしてから、どうも調子が出ない。というか、そろそろ体力的にも限界に来ているのか。歳相応の体力になってきて … [Read more…]

やっぱり収穫

柿の実は、やっぱり熊対策のため収穫しました。 とりあえず、明日かみさんがお友達のところへ出かけるということで、半分だけ急遽収穫しました。本当はもう少し置いてた方が甘くなりそうですけど、熊は熟したかどうか鼻がきくということ … [Read more…]

渋い?

うちの柿の実です。家を建てた時、実のなる木があれば楽しいねということで、甘柿の苗木を買ってきて植えたものです。結構大きな実なので、食べ応えあります。 15年以上経ちますので、もう立派な木になり、毎年実をつけてくれます。 … [Read more…]