雨が来る前に
ちょっと定義まで 雨は持ちそうだな
ちょっと定義まで 雨は持ちそうだな
友人に教えられ、根白石にある貴布禰神社に行って来ました。穴場だよと言われてましたが、でかけるのがおそくなってしまったので、ご覧の通り、入り口付近には車が止まっていて、正面からの写真が撮れませんでした。 小さなお社がありま … [Read more…]
毎年撮影しようと思っていて果たせなかった愛子駅前の枝垂れ桜。ほぼ満開でした。
青葉区赤坂にある桜並木です。泉ヶ岳からのふき下ろしが当たるので、まだ5分咲きかな? 家から往復5キロくらい。いい運動になりました。
多分もう薪ストーブには火を入れなくてすみそうですね。今シーズンの残りはこれだけ。真冬だったら一週間持たないですね。電気もガスも料金が高くなっていますが、薪も同じです。その辺の山へ行って、かってに切り出してくるわけではあり … [Read more…]
これはiPhoneで撮影した写真です。こんなに近くに私が座っているのに、堂々とやってきてひまわりの種を啄み飛んでいきます。何羽かすっかり慣れきっている野鳥がいるようです。
例年になく早い時期になりましたが、季節はとっくに春。まあ今後雪は降らないでしょう。入学式の頃に降った時もあり、現職の時には4月の中旬まではそのままにしていましたけれどね。 それにしてもSUVのタイヤは重い。計8本も動かす … [Read more…]
吉成味よしのラーメン久しぶりでした。午前中、今シーズンチャリ初乗りを30キロばかり流してきての遅めの昼食でした。流石に2時を過ぎるとお客もいませんね。
久しぶりにバヌトン使って発酵させた。レーズン入りのライ麦カンパーニュ。出来上がり!
花見に行ってきました。大河原の一目千本桜とも思いましたが、けっこうな人で混んでおり、迷わず船岡城址公園へ。 今の時期、遅い梅とレンギョウ、モクレンそして桜が入り混じった感じです。気温が上がり一枚脱いで城址公園を登りました … [Read more…]