数年ぶりに対面による開催

小学校の校長会にお呼ばれして行ってきました。コロナ禍で暫く開催しておりませんでしたが、久しぶりの対面による会でした。退職してもう7年目に入るので、現職の校長も、半分も知らない人だらけ。もうそろそろ出席はご辞退してもいい頃 … [Read more…]

老人の現実

今日は検査のため朝から病院。調子悪かったのは一ヶ月も前で、検査の予約を入れたけれど、一ヶ月も待たされたと言うこと。大病院は機器も充実していて、大変信頼できるんだけど、一方で狭い待合室は順番待ちの老人で溢れてる。事務員の呼 … [Read more…]

焙煎は難しい

この網はギンナンのローストもできるものです。もちろんコーヒーの焙煎という謳い文句で購入しました。さて、もう何回か焙煎をしているのですが、なかなか奥が深いというか、難しい。 買ってきたコーヒー豆ならもう少し香りが出るかと思 … [Read more…]

エピ

麦の穂のような形から来ている名前です。初めて作ってみました。チーズが溢れて半端なく香りがすごい。

燻製Now

燻製中です。左は豚のブロックを3日間ソミュール液につけたもの。こちらは熱燻製です。右はゆで卵とかちくわなどをじっくりと温燻で炙ります。 今日は風があるのがちょいとマイナスか。出来上がったら、コーヒー豆もローストします。

3年ぶりに夜の一番町で

いやぁ〜、久しぶりに夜の町。帰りの電車に乗るのも久しぶりだ。駅前まで来たら、見慣れないビルが出来ていたり、いろんなイベントをやっている。 大丈夫か〜?第9波!

コーヒー豆の焙煎

コーヒー中毒者かと自覚している自分は、毎日豆を挽いてコーヒーを少なくても3杯以上は飲んでおります。身体にいいのかどうかは知りませんが、多分良く無いのでしょうね。でも小学生の頃に親父にインスタントコーヒーを淹れてもらい飲ん … [Read more…]

雨が空から降れば〜♫

今日は朝から雨がぱらつき、午後には本降りになりました。チャリンコも乗れないので、今日は大人しくパンを2つも焼いてしまいました。 一つ目はベーコンを中に折り込み、上にはオリーブオイル、玉ねぎ、ゴーダチーズを乗せて焼いたおつ … [Read more…]

今日はこんなところで

七北田ダムから大倉ダムへ抜ける山道を🚲で走っています。現在何も仕事はしていないので、週に一度くらいは健康のため運動しようと決めました。今日は42キロくらいです。距離はそんなでもありませんが、山道はガツンと身体に負担がきま … [Read more…]