なんという天気だ
自分的にはとっくにオフシーズンのつもりでしたが、この時期に暖かい。これはチャリに乗らないという選択はないなと、1ヶ月ぶりのライドに出た。 今日は秋保大滝まで。自宅からだと往復50キロ弱かな。のんびりダラダラと、日光の暖か … [Read more…]
自分的にはとっくにオフシーズンのつもりでしたが、この時期に暖かい。これはチャリに乗らないという選択はないなと、1ヶ月ぶりのライドに出た。 今日は秋保大滝まで。自宅からだと往復50キロ弱かな。のんびりダラダラと、日光の暖か … [Read more…]
夕方の会議が終わって帰ろうと思ったら、やたら道路が混んでいる。そうか、ページェントが今日から始まったのか。まあ綺麗だし、人が集まってくれば、経済効果も生まれるのだろう。でも道路が混むのは嫌だな。まあ、我儘な理由だとは分か … [Read more…]
時々行く近くのミニキッチンさん。今日は三食丼(サーモン、イクラ、イカ)を頼んだ。お吸い物、小鉢もついて、これで1000円は 今どき財布に優しい?
未だにオフコース時代の音楽が好きです。この本、そんな話題が満載です。やっと手に入りました。
泉ヶ岳に雪が積もってた。スキーをしなくなってもう30年近く。今でも感覚的には滑降できるイメージだけはあるんだけど、実際はどうなんだろうね。一式揃えて、いざゲレンデに行った時、膝が壊れていて滑られないなんて、洒落にもならな … [Read more…]
秋保小学校の近くから川崎町へ抜ける途中にある和洋菓子のお店。ここのお菓子は、バターや生クリームをいっさい使っていません。クリームの生地も食べていて、甘さがしつこくないのです。豆乳や米粉なども使ってるみたいです。うちの家族 … [Read more…]
寒いので多分空いてるだろうなと思って来てみたけれど、ほぼ満席。前回は月曜日だったら、さすがに客は少なかったわけだ。紅葉の時期も終わりになったと思うけど、秋保大滝はまだまだ楽しめます。 今日のカレーはこの間来た時とは入って … [Read more…]
久しぶりにフランスパンを焼いた。今年は暑い日が長かったので、発酵にはとても重宝したけれど、さすがに今の季節は、二次発酵させるのに苦労する。もう少し膨らませたいなあと思うけれど、これが限界。
昨日の風が嘘のように、今日はポカポカとしていて気持ちいい。植物はその散り際も輝かせるように色々な造形美を作り出す。 11月は身近な人との別れを今まで何度も経験していて、余り好きな季節ではない。でも、今日のような小春日和だ … [Read more…]
今日のお昼は、丸善の横にあるスープカレーの店バサラロードへ。辛さをプラス3にしたら、結構辛い。おまけにスープが目に跳ねて最悪の事態に。 やっぱりカレーはドロドロのやつがいいと再認識。