ストレス解消のはずが
仕事諸々でストレスが溜まりに溜まっている。そうだ、こんな時こそチャリに乗ろう。とまでは良かったが、なんとも暑い。定義さんまでと思って大倉ダムまで来たが、なんと雨模様に。仕方なく引き返す羽目に。 ダムは水が少なめだけれど、 … [Read more…]
仕事諸々でストレスが溜まりに溜まっている。そうだ、こんな時こそチャリに乗ろう。とまでは良かったが、なんとも暑い。定義さんまでと思って大倉ダムまで来たが、なんと雨模様に。仕方なく引き返す羽目に。 ダムは水が少なめだけれど、 … [Read more…]
ピンク・フロイドのAtom Heart Mother これを聴いた日のことは今でも覚えている。高校2年の時、友人の家に泊まって、一晩中音楽を聴いていた時のこと。多分ピンク・フロイドもリアルタイムだったと思う。その頃は、ス … [Read more…]
ガリガリ好き女子からメールで連絡をもらい、コンビニで早速ゲットしてきた。19日発売とあり新作なんだけど、なんか見たことあるような。もうどれがどれだかわからなくなっている老害ジジイでした。 それにしても、アイスの美味しい時 … [Read more…]
このLPはちょうど就職した年、昭和54年のもの。当時はカセットテープしか再生できなくて、レコードも持ってなかった。半世紀近く過ぎて聴く音は、確かに昔の安いカセットテープの音よりはいいよね。こんな音鳴っていたんだなあと思う … [Read more…]
柿の実がたくさんつきすぎて、かなり摘果しました。その実がもったいないので、一発奮起して柿渋づくりを始めました。 ヘタをとって、砕いたものを水につけて約一週間ばかり発酵させます。 それをミキサーにかけ、さらに布で絞ります。 … [Read more…]
お盆あんまり関係ないな。 秋保大滝まで往復45キロ。暑いけど、乗ってる分には風を感じるから、さほどでもない。大滝はいつになく駐車場が満杯です。お盆のついでに観光して帰るという人たちが多いのかな? ちょいとBB周りなのか、 … [Read more…]
うちは数年前に古里の墓を墓じまいし、仙台に持ってきました。だから、お盆の大移動は無くなり、お盆期間はずっとうちにいます。 実家から持ってきたステレオのスピーカーが復活したので、親父の好きだった西部劇のレコードをバックグラ … [Read more…]
実家から持ってきたステレオのアンプは、残念ながら鳴りませんでした。まあ年代物だから仕方ないわね。本日葛岡に直接粗大ゴミとして出してきましたが、帰ってきたら前に頼んでおいた安いアンプが届いておりました。 せっかく出したのに … [Read more…]
今日も富谷の方をぶらぶら。ラーメン屋を見つけて入った。 名前は違うけど、落合にある伊藤商店系列の店。えびワンタン中華そばを食べました。基本的に落合と同じ味だけど、麺の硬さとか、スープの温度とか、微妙に違う。こっちの方が美 … [Read more…]
古民家を利用したお蕎麦屋さんへ行ってきました。大和町にある「みきや」というお店。 ミニ天丼とセットになった「うりぼうセット」というのをいただきました。どこがうりぼうなんだ?まあ周りが山なので、きっとうりぼうも出るのかな。 … [Read more…]