今朝の収穫
この位なら売り物になるかも。さて、どうやって食べようか。
この位なら売り物になるかも。さて、どうやって食べようか。
わたしゃ三度の飯より散歩が好きにゃん。雨降っても雪降っても行くぜ〜。
今が旬の筍。昔、勤めていた丸森町の耕野へ来ました。地元の人がやっていは産直の店。懐かしい!久しぶりです。 あいにくの雨模様でしたが、山菜なども購入してきました。 これで450円は安すぎ〜!
アスパラガスが最盛期。ちょっと見逃すと、規格外になってしまうから、毎朝確かめている。
懲りもせず、また吉成まで出かけて行って食べてきた。澄んだスープの感じは前のままだけど、やっぱり前とはちょっと違う。ちょいと魚介のくさみなのか、気になるんだよね。
冬が終わったばかりですが、もう次の冬に備える準備をしています。薪割り機のオイル交換を済ませ、早速昨日ゲットした玉切りの丸太を割りました。 春になり、若葉が出始めた植物というのは、かなり水分を含んでいるというのが断面に触っ … [Read more…]
知り合いに声をかけてもらい、伐採のお手伝いをしてきました。とはいえ、私が切ったのは、倒してもらった木の細かいところ。でも車に積むとこんな感じになりました。クヌギだそうです。春になり若葉が芽を出しているくらいなので、結構な … [Read more…]
がぶっとした時、ザクッとなると食べ応えがあるかも。全粒粉を混ぜることで、歯応えが変わって来る。いろいろ奥が深い。
いろんな人からお薦めされていたお弁当屋さん。12時頃に行ったらほとんど残っていなかった。涙 おにぎりとおかず2品だけ買ってきたけど、クオリティー高いと感じた。この次はもっと早く行ってみよう。ちなみに、土曜日は激混みだそう … [Read more…]
相変わらず毎日繰り広げられる光景。キジバトに餌をやるので、複数寄ってくるのですが、その中でも愛称ギッジー(岸田ではありません)と呼んでいるこの子。すっかり野性を忘れて、俺が餌をやるのを近くで待っている。そんなことだから、 … [Read more…]