コナラの花

家の前にある雑木林に、コナラが何本かあるんだけれど、今の時期、花が咲いて、それが終わると残骸が飛んでくる。 何やらアスファルトの上にいっぱい落ちているけど、 拡大すると、これ!咲いた後の花なのです。別に道路に落ちている分 … [Read more…]

ネットで注文

この頃、ハンバーガーが食べたくなった時には、ネットで注文し、指定した時間に取りに行けば、すぐに持ち帰られる。これって便利?えっ?それって普通だろ? まあ、年寄りにはここまで来るのに結構ハードルは高い。持ち帰り用のビニール … [Read more…]

さらに接近

もう1メートルぐらいに近づいてる。よほどお腹が空いてるのか、一心不乱に餌を啄んでいる。こっちは猫のリードを離さず、ヒヤヒヤものだ。

休日のクロワッサン

息子が帰ってきていて、パンの消費量が多くなっているので、クロワッサンを焼いた。今回は、朝に仕込んで、午後からバターの包み込みと焼成を。

キャベツの収穫

キャベツの値段も知らないで書いてる。春キャベツになるのだろうか。昨年秋に苗を植え、不織布をかけて冬を越し、そのまま放っておいたもの。不織布を外すとすぐにモンシロチョウが卵を産むので、収穫の時だけこうして外してる。 まあま … [Read more…]

丸森を走ってきました

白石蔵王駅に車を置いて、そこから丸森町まで走ってきました。天気が良すぎて暑かった。 道路脇にはいたるところに藤の花が満開でした。 かつて通った学校も、今では閉校になり静まり返っています。 お昼は不動尊公園にある緑山という … [Read more…]

毎日でも食べたい蕎麦

蕎麦を食べたくて寒河江まで来ました。いつも寄る蕎麦屋弘庵。コロナ禍から来てなかったので、4年ぶりくらいか。いつも混んでるので、朝早く出て、店には11時半に入りました。 頼んだのは更科十割と二八の寒ざらしの合い盛。これで1 … [Read more…]

猫神様のどら焼き

丸森に榮泉堂という小さな和菓子屋さんがあります。仙台に3店舗構えてるカズノリイケダさんのご実家だとか。この間、丸森に行った時に寄ってきました。すぐに目についたのがこのどら焼き。丸森には昔から猫神さまが祀られています。昔、 … [Read more…]