野良仕事なう
暑いので汗が出ます。このところの乾燥続きで、薪も割れやすくなってます。
暑いので汗が出ます。このところの乾燥続きで、薪も割れやすくなってます。
いつも桜よりは遅く開花するハナカイドウが蕾を膨らませてきました。うちには桜はありませんが、その分、このハナカイドウの濃いピンク色を毎年楽しんでおります。 今日は初夏の装いになりそうですね。職場の暖房も、本日がシーズン最終 … [Read more…]
アスパラガス採れたてです。シャキシャキ感がいいんですよね。あと何回食べられるか。来年のためには、少し残して、たっぷりお日様の光を浴びさせなければなりません。
家の前には雑木林が広がっていて、時々猫の散歩に利用させてもらっています。かみさんから野生のシュンランを見つけたというので、カメラを手に撮影してきました。確かに蘭ですね。とても小さく可愛いです。近所に人の話によると、昔はも … [Read more…]
地域にある小学校の桜です。まだかろうじて散ってはいないものの、そろそろ終わりかけていますね。もうすぐ雨になりそうで、散歩も早々に切り上げました。
夕方の散歩に出ました。いつもみている泉ヶ岳のスキー場には、すっかり雪がなくなりました。奥に見えるのは船形山ですが、こちらは標高が高いのか、まだうっすらと雪があります。ゴールデンウィーク頃までにはすっかり消えるでしょうね。 … [Read more…]
昔、教育センターで同僚だった友人が、富谷市役所で写真展を開催していると聞いて、仕事帰りに寄ってみた。 昔から野鳥の凄い写真を撮っているとは知っていたけれど、圧倒的なクオリティの高さに、感動した。 鳥の写真はもちろんなのだ … [Read more…]
4月のスタートは,始業式があり,その後入学式と続きます。新任の校長先生は,転勤してきて初めて出会う子どもたちに対して何をお話しするのか。また,午後になるとたくさん親も子どももぴかぴかの1年生の保護者や子どもたちが来るわけ … [Read more…]
まあまあ伸びてきたので,いよいよ収穫。そして今晩の食卓に乗ることになりました。 なんか野菜を育てるのは楽しいのですが,ちょいと可愛そうになる時もあります。でも食べます。しっかりと・・・
地元といっても私の生まれ故郷である秋田市土崎のお酒です。地元に酒蔵なんてあったかなあと、全く知りません。那波商店というお店のKuru Kuru というお酒です。