落ちてきそうな空
梅雨ですもの、こんな空は珍しくありませんね。畑の野菜へ水やりを考えると、もう少し降ってもいいような。雨は嫌いですが、勝手に都合のいいことを考えています。
梅雨ですもの、こんな空は珍しくありませんね。畑の野菜へ水やりを考えると、もう少し降ってもいいような。雨は嫌いですが、勝手に都合のいいことを考えています。
直木賞をとった門井慶喜さんの作品。父から見た息子の短かった人生が語られています。読後久しぶりにいい作品に出会えたと思いました。花巻をまた訪ねてみたくなりました。
山の中を走ってると、今の時期、この木は非常に見つけやすいですね。近寄ると臭いし。長い紐状のものが雄しべで、付け根のあたりに雌しべがあると聞きました。そう、🌰ですね。
秋保大滝まで。ぶらっと。
ある会合で写真を撮る羽目になり、150枚程焼き増しが必要になりました。数枚なら自宅でカラープリントするのですが、150枚だと手間もインク代もかかり無理! 困っていろいろ調べたところ、カメラのキタムラでネットによる注文がで … [Read more…]
今年から学校評議員をお願いされまして、その1回目の会合に出席してきました。なんといっても、自分が15年前に教頭として勤務していた学校であり、たくさん思い出が蘇ってきました。
Fitbitというアクティビティモニターをつけてもう数ヶ月になりますが、これが結構優れものです。ウォーキングなど、活動するときはもちろんですが、睡眠の質まで、このように測定してくれます。この日の睡眠は、47分も無意識で目 … [Read more…]
今年も梅の実がなりました。まだ7、8年しか経っていない梅の木ですが、今年も楽しませてくれそうです。 収穫というのは楽しいですね。
ニュースで話題になっていたので、出かけてみました。あやめ祭りはいいのですが、近くでやってる演芸大会が大音響で、それに閉口!せっかくの雰囲気を壊してました。 早々に帰ってきました。
やっぱり伊藤商店のラーメンは飽きないなあ。あっさりの金だったら、もう一杯食べられそう。背脂が浮いていないことが、年寄り好みの条件です。