一番作りたかったアンパン
これをやりたかったのですよ。あんぱんを作って食べるのが夢でした。なんとなく出来てしまいました。
これをやりたかったのですよ。あんぱんを作って食べるのが夢でした。なんとなく出来てしまいました。
ちょいと遠いですが、久しぶりに足を延ばしました。細め二八の蕎麦がとても喉越しいいです。本当に久しぶりに来たのに、顔を覚えてくれていて、いつものでいいですか?と対応してくれました。こういうのも心地いいですよね。
ウィルスなんかに負けてらんねぇ!ということで、なんの脈略もありませんが、畑を耕し肥料を入れました。美味しい野菜が出来上がるのを夢見て!
仕込んでから4日目にしてこんな感じです。自然の力ってすごいなと改めて思いました。レーズンと水だけですからね。蓋を開けると、プシューと泡立ち溢れそうになるくらいです。ワインの匂いみたいな香りがします。これを使ってパンを焼く … [Read more…]
研修の一環として、東日本大震災で被災した、仙台市にあった小学校3校を巡ってきました。 9年前、私は市教委「確かな学力育成室」に勤めておりました。震災直後、市教委をあげて市内180校の対応に追われました。何日か後、被災した … [Read more…]
この前、通勤の時に薬局の前を通ったら、人が並んでいた。それなのに今日は全く並んでいない。もしかしたらマスクが入荷する日は並ぶのかな。ということで、全くマスクを見かけなくなった。これも中国に頼り過ぎていたんだろう。次に買お … [Read more…]
天気はすぐれなかったけれど、お昼は暖かかったので、久しぶりで散歩ができました。教育センターのあんずの花が満開です。でも現在研修などもストップしているので、誰にも見られずひっそりと咲いています。ちょいと寂しいですね。 ピン … [Read more…]
なんか徹底的に追求してみたくなりました。天然酵母はいろんな作り方があるようです。一番初心者でも失敗が少ないのが、レーズンを使ったもののようです。半信半疑で始めてみることにしました。一週間くらいで結果は出るようです。
昨日3月7日は、亡くなった親父の誕生日でした。もう20年も前に亡くなっているのですが、そういえば今日は親父の誕生日だったなと思い出しました。その夜不思議な夢を見ました。当時息子は中二だったので、それはありえないことなので … [Read more…]
愛子の生協に行きましたが、トイレットペーパーはたっぷりとありました。うちはまだ買い置きがあるので、当然購入しません。その後目薬が欲しいので、吉成のツルハに行きました。ここにはトイレットペーパーは全くありませんでした。この … [Read more…]