ドライブスルーに車が氾濫

モスバーガーが食べたいなと思い立ち、久しぶりにやってきた。なんか道路が渋滞してるぞ。おっと、ドライブスルーに入れない車が道路に溢れているではないか。宅配便を出す用事があって、そちらを先に済ませて戻ってきたら、かろうじて入 … [Read more…]

ダメだ、こりゃあ使えん

うちの車、リアカメラもついていて、その映像はルームミラーにも映るのです。乗員がフルで、後ろの様子がミラーで確認できないような時、リアカメラの映像をルームミラーに出すことが出来ます。それなりに便利かとは思いますが、使ったこ … [Read more…]

クープがばっちり開いた

フランスパンづくりも、いろいろと試行錯誤してると、たまにはいい出来栄えのものも登場します。今日はクープを入れたところがかぱっと開いてくれました。焼く前に霧吹きをかけるのがコツのようです。

サニーレタス育苗中

サニーレタスを育てていました。綿毛のような小さい種を植えると、比較的簡単に芽を出してくれます。この後、間引きして畑に植えることになります。普通のレタスほど虫がつかないし、どんどん葉を摘んでサラダに入れられるし、結構優秀な … [Read more…]

足ツボマッサージ初体験

かみさんに勧められ、お友達がやっている蔵王町のお店までやって来ました。 50分くらい、ツボを押してもらいました。下半身が軽くなったような感じです。姿勢良くして毎日歩くことが大事なようです。

暖かい一日になりそうです。

ヒトリシズカが庭に生え出しました。 これはムスカリ。名前知らないので調べました。拡大すると面白い形なのがわかります。 雨後のたけのこならぬ、雨後のアスパラガスです。真っ直ぐ伸びない捻くれ者は、自分のよう。 ニホンタンポポ … [Read more…]

厳戒態勢?

ヨドバシに用があって行ってきた。駐車場はガラガラ。カメラ売り場は閉まってる。本当に限られたスペースのみの営業だ。隣のエスパルなんか、東口の方はシャッターが降りてた。何かなぁ、ますます気が滅入ってくる。

雑貨でコロナウィルスを不活性化

月曜日の臨時校長会で紹介されていた北里大学のレポート。雑貨でウィルスを不活性化させるのに効果があったということで、いくつか製品が紹介されていた。トイレで便座を綺麗にするシートなどもその中にあるけれど、さすがに便座を拭くシ … [Read more…]

また一段と道路が空いてきた

普通に家を出て、10分も早く着いた。テレワークが進んでいて、出勤しない人が増えてきたのだろうか。そういえば、隣の旦那もここのところ家にいるようで、自宅で仕事をしてるらしい。学校はどうなの?子供が居ないけれど。大部分の仕事 … [Read more…]