孫悟空

教育センターのフェンスに絡まって巨大化した葛の葉っぱでしたが,これは8月上旬の写真でした。ゴジラの咆哮のような・・・ 同じところを写した写真ですが,少し変化してました。 ゴジラではなく,何かに似ている・・・ あ!「か〜め … [Read more…]

空がこんなに綺麗なのに

遠くまで広がって見えるね。空が高いぞ。秋の空は綺麗だ。なのに下ばかり見ないといけないなんて,どこかおかしいぞ。きっとコロナ禍でおかしくなった奴の戯れだったのかも。

レーズン酵母作り

けっこう評判がよかったので、また始めました。といっても、煮沸した瓶に、レーズン80gと水240gを入れ、何度か上下に振っただけです。レーズンはオイルコーティングしてない有機レーズンを使います。水は水道水でも構わないでしょ … [Read more…]

ハクモクレンの花芽?

いつものように、昼間の散歩中に見つけたもの。早春に楽しませてくれたハクモクレンの花。そう、鶴ヶ谷小学校の通りです。よく見ると、花芽のようなものが育っていました。もうこんな時期に準備をするのでしょうか。また来春も楽しみです … [Read more…]

オヤジの週末パン焼きシリーズ

週末に焼くパンをシリーズ化させることにしました。今日はターメリックのカンパーニュです。中にカシューナッツが満載です。ターメリックを入れると本当にパンも黄色くなります。どんな味に仕上がってるのか楽しみ。

日本人のDNA

昨日は中秋の名月でしたね。家の近くの雑木林では,ススキをとる親子の微笑ましい姿がありました。ススキが光っている様子は,多くの人が季節を感じるものではないのかなと思います。自転車で今の時期田んぼの中を走っていると,たわわに … [Read more…]

レーズン酵母で最後

そろそろ酵母の発酵力が落ちてきているので、残ったもので最後のバゲットを作りました。今回やってみて、一般のイースト菌よりは発酵力も弱くて、なかなか膨らますのが難しいなと分かりましたが、なんといっても天然酵母は匂いというか味 … [Read more…]