熱波も収まってきた頃

夕方になれば少しは散歩できる温度になっています。まだまだ蝉の声は響いていますけれど,くらくらするような暑さではないですね。 明日からお盆に入ります。日本全国この時期は一緒。移動の際には皆さん,気をつけましょうね。

今日も暑いよ!

夏季錬成休暇をもらって休んでおります。こう暑いと、誰かに文句でも言いたくなりますが、かみさんと猫しかおりませんので、まあ文句は猫にしておこう。笑 夏空はとても青いので、写真を撮りに出掛けたいのだけれど、足が止まってます。 … [Read more…]

異常な暑さ

夕方になって、やっと動き出そうかという気になってきた。今日は予報では35度とあったけど、いくらになったのか。仙台でもこんな日が一夏に何回も出てくるようになると、けっこうこたえるね。

病院混んでる

循環器系の病院に来てます。明日からお盆休みになるので、空いてるかと思ったらその逆でした。自分が今いるところは、通路です。待合室からはみ出してるというわけ。もちろんコロナの影響で、詰めて入れないということが大きいですね。

復活の日

  3連休の最終日に晴れたから,もうじっとしてはいられない気分。でも5年以上前に手術した腰の状態が思わしくなく,自転車どころか歩くのも酷い時があった。まあなんとか復活を果たし,自転車に乗ることができました。なん … [Read more…]

閖上の朝市

あいにくの天気でしたが、閖上朝市に行ってきました。天気のせいでかえって空いてたかもしれません。朝ご飯食べないで出かけたかいあり、美味しい魚をいただきました。

晴耕雨読パンその2

久しぶりにアンパンを焼きました。白神こだまという天然酵母を使うと、けっこうふっくらと膨らみます。アンパンはあんこの量が微妙で、自分としてはたっぷり入れたいのですが、パン生地とのバランスが大事だとかみさんに言われてしまいま … [Read more…]

晴耕雨読パンその1

雨だし、読書の後はパンづくり。うちのパンの中では、ベスト3に入る胡桃入りのリュスティックです。このパンは、ボールの中で混ぜて、冷蔵庫で半日低温発酵させます。手ごねは全くしません。ほったらかしのパンで、本当に楽です。

無策無能な人たち

この本読み始めたんだけど、だんだん腹立ってきて、眠れなくなってしまった。私たちはこの国に命を預けていて、本当に安心なのだろうか。