猫鍋?
何処が頭か尻尾か分からなくなるように丸まって入ってます。猫は狭いところが大好きで、これは爪研ぎなのですが、この中に丸まって、そのまま寝ています。余程気に入ったのでしょうね。
何処が頭か尻尾か分からなくなるように丸まって入ってます。猫は狭いところが大好きで、これは爪研ぎなのですが、この中に丸まって、そのまま寝ています。余程気に入ったのでしょうね。
明日から学校が始まりますね。ここ一週間くらい、あちこちで見かけたのは、まだ始まっていないのに、ランドセルを背負って、親に付き添われての通学の練習風景でした。親としては心配ですよね。自分の子の時はどうだったのか、どうしても … [Read more…]
勤務時間が10時過ぎからに変更になったので、健康のため朝から歩くことにした。朝は気持ちいいですね。今日は雪のかぶった船形山がはっきり見えました。泉岳は頂上のところにちょっとだけ雪。もうすっかり溶けてしまいましたね。 今日 … [Read more…]
鶴ケ谷通りのハクモクレンは今週が最後かな?気になる人は早めにどうぞ。だいぶ花も散りかけてきています。モクレン系は花びら(外側3枚はがくだそうです)が大きいので,散り始めると歩道や道路をどうしても汚してしまいます。今日も近 … [Read more…]
パンの水分量を上げて焼くと、日本人好みのもっちりとしたパンが出来上がります。もちろんそれが目的で私もチャレンジしてるのですが、なかなか難しいのは、生地がベトベトして扱いずらいことでしょうか。 ストウブの鍋に生地を入れ、蓋 … [Read more…]
この本面白かった。ハンガリー出身で、原爆開発、コンピュータ開発に携わった天才数学家の話です。アインシュタインらは、原爆を作り出したことに後悔してるのですが、この人は戦後もソ連に原爆を投下して開発を止めさせるべきだとか、広 … [Read more…]
数年前に水栽培が終わって、ダメ元で球根を植えたら、毎年花を咲かせるようになりました。水栽培後は球根が弱るという通説を覆したか? アスパラガスが出始めました。最初はまだ細いのばかりですね。 これは小松菜のつぼみです。これは … [Read more…]
オープン病院南側の並木道です。桜が満開です。
やっぱり暖かいと気持ちいいですね。日中の暖かさをしばらく忘れていたなあ。令和2年度の最終日。今日は転勤する人たちからの最後の挨拶がありました。明日から頑張ってください。 鶴ヶ谷近辺は、ハクモクレンや桜など、春爛漫。仙台市 … [Read more…]
ライ麦入りカンパーニュを焼きました。レーズンとシナモンが入るだけで、台所中がいい香りに包まれます。