西部は雪
子どもたちが学校に出る時間帯は吹雪でした。今は少しおさまりました。
子どもたちが学校に出る時間帯は吹雪でした。今は少しおさまりました。
朝方に強い雨の音で目覚めた。雨降り嫌だなと思っていたけど、職場に着いたら青空も見えていた。東部に暴風警報出てたけど、被害はなかったのかな。
3回目になるGIGAスクールの応用研修。今日は北仙台小に行ってきました。 定番になったJamboardによるシンキングツールの協働作業は、テーマを少し変えてみました。その後、学年ごとに、これからの単元などで、一人一端末を … [Read more…]
パンの記録を取ることにした。これは国産強力粉に多めの全粒粉入り。クルミとカシューナッツを適量入れてある。
秋田は寒いわ。といってもここで育ったんだけどね。駅前に出てきて、思わずスタバに入った。心なしか前に来た時より人出はあるなあ。仙台よりも感染率は低いからね。感染率というより人口密度の問題か。
休みをとって、実家へ帰る途中です。まだ11月なのに、もう峠は冬。タイヤ替えてないと厳しいでしょうね。
夕方に来客があり、夕飯の支度ができなかったので、今日は外食。そう、一年ぶりの再会。虎の子の牡蠣丼さん。待ってました、冬の定番メニュー。美味しくいただいてきました。
タケダワイナリーのワインと、これ! そういえば、親父が出張に行くとかってきてたっけ。小さいサイズも出たからいいな。
バゲットは難しいわ。クープは開かないし。オーブンによって癖があるから、火の当たり方が均一じゃないんだよね。新しいオーブン買おうかな。しかし、幾つパン焼くんだと怒られた。明日から3食パンだわ!
いい出来栄えです。さしずめ美人さんカンパーニュ、、、なんちゃって。