パン・ド・ロデヴ
南仏のロデヴ地方で焼かれているカンパーニュを作りました。水分が多く、焼くとグッと高さが持ち上がります。内部はクラムがたくさん出来ていて(たぶん)外側カリカリです。
南仏のロデヴ地方で焼かれているカンパーニュを作りました。水分が多く、焼くとグッと高さが持ち上がります。内部はクラムがたくさん出来ていて(たぶん)外側カリカリです。
昨日とは打って変わって、今日は朝からいい天気で気持ちがいい。お昼どうしようかと悩んだ挙句、結局いつもの味よしラーメンへ。この透き通ったスープがたまらない。今日も美味かった。
丸森に勤務するまで、ヤーコンって知らなかったし、食べることもなかった。当時、確か特産のように育てていて、町の給食にも使われていた。 今年畑に一株だけ植えていたのだけれど、収穫の時期を迎えました。これは栄養豊富な野菜です。 … [Read more…]
初めて作ってみた。思ったよりも難しくありません。栗入りアンコが入ってます。
ベストセラーになってると知って本屋で探したけど見つからなかったので、Kindleで購入し読み始めた。これがすこぶる面白い!周りから変人呼ばわりされながらも、きちんと筋を通していく落合博満の生き方は、決して「いいふりこぎ( … [Read more…]
週末雨だと外の活動が何もできない。週末になったらあれもこれもと計画を立てるんだけど、これじゃなあ。今日も読書か?
スマホを向けても全然逃げないネコ。飼い猫なのかなあ?うちのだったら、臆病だからすぐ逃げるな。 「にゃんだ?何か用か」とでも言いたそうな雰囲気。 昨日今日と雨はないので、お昼には散歩が出来た。また週末は天気悪くなりそう。
いつも作ってるライ麦カンパーニュだけど、鉄の鍋に入れて蒸し焼きにする時間を長くして、高さを出してみた。クープも大きく開くし、面白いね。まだ熱いから冷やさないとダメだけど、明日の朝切ってみて、中がどうなってるか楽しみ!
秋田道で対面通行って、びっくりした。平日だからやってるのか。10分くらい待たされた。しかし、平日の高速道路は、こんなに多いかとトラックの集団がやたら目についた。
夕方の散歩。秋田の陸上自衛隊駐屯地はすぐ近く。小学生の時は、この金網の破れたところから入って敷地の中で遊んでた。同級生の中には、射撃場のところまで行って、弾丸の鉛の部分を拾って来て、空き缶に入れて溶かし、屑鉄屋へ持ち込ん … [Read more…]