最上川三難所そば街道

東根市で蕎麦を食べるかと行ってみたら大混雑。であるならばと少し足を伸ばして村山市へ。ここには最上川三難所そば街道というのがある。ネットで調べると14店も登録されている。有名なあらき蕎麦もあるけれど、ここは観光地化してるから最初からパス。それで14店の最初のところへ行ってみた。

「そばの陣じゅんさい」という名の店。農家のおばさん達がたくさん手伝っているという感じの店。板そばを食べた。ここは何故か冷たい汁と肉蕎麦用の温かい汁が出てくる。温かいのはいらないなと個人的な好み。蕎麦はしっかりと蕎麦粉の匂いがわかる。少しゴツゴツした10割。結構食べ応えはあるかな。

この時期の山形は大渋滞だな。道の駅でも早く行かないと人気の山菜は品切れになっていた。今日はコゴミだけをゲット。

ちなみに最初に行こうとしてたのは、七兵衛そばという店で、もともと大石田にあるのが東根に支店を持っているところでした。

コメントを残す