この頃思うこと

コロナに罹患した時に入力するHer-sysというシステムは、一件あたり50項目も入力する必要があるんだと。素人が考えても、それはパンクするわと気づく。システムがパンクすると入力ができなくて、保健所はパニックになる。もはや全数把握する必要はないし、軽傷ならじっと家に居ればいいだけのこと。もう5類に下げていい頃合いだよね。ところが政府は7波が終わったらとか言ってる。その前に世の中が撃沈するって。

きっとスマホか何かで罹患者本人がチェックを入れて送るだけで、終わるようなものであればすぐ済むのになあ。この頃思うんだけど、QRコードで買い物出来ないと、この先、俺自身デジタルに取り残されるなあとつくづく考える。世の中が変わってきてるのに、生活スタイルを変えられない旧人類は、でしゃばらずに静かに生きていけばいい。文章をキーボードで入力し、結局プリントして推敲してる人居ませんか?これは自分自身のことだけど、会社や役所で、こういう上司は、もう退場しないといけない時代だと思う。検討しますと言って実行しない政治家に、未来を託すのはあまりにもリスクが大きい。ああ、それにしても、この先どうなっていくのだろうね。高齢者はますます生きづらい世の中になっていくなあ。

コメントを残す