チーズカンパーニュ

昨夜の生地を冷蔵庫で24時間低温発酵させました。やや、過発酵気味ですが、本職でないので細かいことは気にしない。

レッドチェダーチーズを惜しみもなく投入。四隅を内側にたたんで鏡餅のような形にし、ひっくり返し、クッキングシートを敷いたボールに入れて二次発酵に進みます。

二次発酵後、化粧粉を軽くふり、クープを十字に入れます。

予め、天板ごと温めておいたストウブの鍋にそのまま入れ、蓋をして250度で25分焼成します。

鉄鍋の中で蒸し焼き状態になりますから、生地の中の水分により、ぐっと生地が持ち上がります。この後、蓋を外して、上にクッキングシートを乗せて15分、230度に下げた温度で焼成します。

クープの切れ目からチーズが溢れ、それが溶けて香ばしい匂いを醸し出します。早く食べたい!明日の朝までお預けです。

コメントを残す