加水生地を鍋に入れて焼く

カンパーニュを丸ごと鍋の中に入れて、最初の10分は蓋をしたまま、中の蒸気で生地を持ち上げるようにします。残り20分は、蓋を外して、焦げ目をつけて焼き上げます。

鍋の大きさと膨らんだ生地の大きさが合わないと、少し形はいびつになりますが、普通に焼くより、モチモチのパンが出来上がります。元々水分量を増やしているので、ベタベタして成形が難しいですが、食べた時のモチモチ感を想像していると、なんとなく楽しくなって来るから不思議です。

コメントを残す