3連休の最終日に晴れたから,もうじっとしてはいられない気分。でも5年以上前に手術した腰の状態が思わしくなく,自転車どころか歩くのも酷い時があった。まあなんとか復活を果たし,自転車に乗ることができました。なんと,前に走ったのは5月の連休のときだったから,ずいぶんと乗れない時間が溜まっておりました。
今日はいつもの定義山コースへ。ここだと往復30キロくらいで済むから,病み上がりの体にはいいだろう。
ところがこれで出鼻をくじかれる。大倉に抜けるのはここが近道なのだけれど,未だに通行止め?土砂崩れとあるけれど,もう1年以上かかってる。なおす気あるのといいたいわ。
そこで急遽行き先を変更し,秋保大滝へ。緑が眩しいですな。それにしても暑い。まあこんな日に出ていく方もおかしいのかもしれない。水分をしっかりとって,汗だくになりながら走ります。
大滝はけっこう混んでました。他県ナンバーがけっこう走っている。天気がいいから,みんなでかけてきているのだろうか。
午前中いっぱいかかりました。久しぶりだったので,体のあちこちが痛いです。でも一番気になっていた腰の痛みは出てないみたいです。まあ明日になってみなければわかりませんけれどね。いくら暑くても,自転車で風を感じながら走るのは大好きですね。