教育課題研究発表会

45回を数える発表会である。毎年この時期に行われるが、実は昔は優秀な教員が選ばれて発表する会だった。いつかこの会で発表出来る教員になりたいと思っていたが、ついぞ声はかからなかった。

いつ頃か、自主的に発表できるように変わり、特に若い教員が、研究をしていく登竜門的な存在になっていった。1年間研究を頑張り、最後にそれをまとめて発表する。若い教員にはとても励みになると思う。

今日も沢山の教員が参観に来ていた。こういう発表会が盛会なことが大事なのだと思う。ベテランも新人も一緒になって学ぶ姿は大事だなあと、つくづく思った。

コメントを残す