茗荷の収穫
畑の隅に茗荷を植えているの̆ … [Read more…]
畑の隅に茗荷を植えているの̆ … [Read more…]
休みになると雨になり,外での作業が出来ませんでしたが,昨日の日曜日は久しぶりに青空が拝めました。それではということで,原木の玉切り作業を始めました。刃を交換したので,チェーンソーはずぶずぶと丸太に食い込むように入っていき … [Read more…]
久しぶりに愛子時代の仲間と飲みました。みんなあの時のままでした。みんな元気でした。
教員生活38年のうち,初めて出した卒業生たちに呼ばれました。退職を祝ってもらいました。 しかし,やんちゃな彼等も46だとか。俺も歳とってしまったなあ。でもいつまでも教え子は教え子。いろんな奴がいるけれど,みんなしっかり生 … [Read more…]
ジェネリックTLDと読むみたいで&#x … [Read more…]
昼前から急に天気が回復してきました。仙台七夕にあわせて,お天道様のご祝儀かもしれません。ちょっとだけ遠乗りして加美町に食事をしに来ました。途中いろいろなところで,月遅れの七夕のお祭りをしていました。 時々おじゃまする加美 … [Read more…]
今日は朝から薪づくりのため࿰ … [Read more…]
やっと明けてくれたか。結局8月にずれ込みましたね。このまま天気も回復傾向に進めばいいのですが、心配なのは台風の動きです。七夕期間にはかからないように願うばかりですね、
車のことを書きました。全く個人的見解です。
書類や蔵書を整理していたら,中に挟まっていた古い新聞記事を発見しました。平成3年2月10日のタイムスタンプが記録されております。当時は自作ビデオ教材づくりに夢中になっていた頃でした。平成元年発布の新学習指導要領で,5年生 … [Read more…]