我ながら転生ものが好きだなあ

今年の直木賞作品です。佐藤正午の「月の満ち欠け」です。4時間かけて夢中で読破しました。亡くなった人が転生して会いに来る、簡単に言えばこんな話ですけど、何故か切なくなるのです。生と死は人間にとっての永遠のテーマなのでしょう … [Read more…]

夕方の散歩を再開

何日ぶりでしょう。夕方の散歩を再開させました。ゆっくりです。まだ骨にしっかりと響くので、老人歩きで、いつもの半分だけ歩きました。 まだ術後半月しかたっていません。ゆっくりゆっくりリハビリをします。

メモリーの増設をしました

iMacのメモリーを増設しました。購入時はノーマルで8GB積まれていましたが,いずれ足りなくなることは分かっているし,スロットがあと2つ空いているので,とりあえず,増設しようということで,16GBを2枚購入しました。 こ … [Read more…]

最後は神仏にすがります

今年後厄だったこともあり、諸々の厄を全部持って行ってもらうため、定義山にきました。いつもはサイクリングで来てましたから、車で来るのは久しぶりです。仏様〜この痛みも全部持って行ってくだされ。 苦しい時の神仏頼みです。

ウィンドウズって

まあどうでもいい話題なのです。ウィンドウズのアップデートって、いつになったら確認を終えてくれるのか。 うちにとっては、ウィンドウズはサブなので、真剣には悩んでおりませんが、どうしてこういつまでやっても待たされるだけで変わ … [Read more…]

月一の通院日

なんか病院通いが趣味なのではと思われるかもしれませんが、けしてそんなことはありません。面倒なだけです。 月に一回薬をもらいにいく日なので、仕事が終わった後、職場から直接行ってきました。 外を歩くのも、夕方にはコートが欲し … [Read more…]

火を入れました

身体が思うように動かず、そのため暖まりません。例年より半月は早いのですが、我慢して風邪ひいては元も子もないので、ストーブに火を入れました。 夜だけですが、やはりストーブの熱はいいです。一度焚いてしまうと、もう戻れません。 … [Read more…]

やはり運転がネックですね

左手がここまでしか上がりません。ただ添えるだけです。ほぼ片手運転です。やっぱりちょっと無理だったか。妙に疲れて帰ってきました。 まあ慣れの問題なのかもしれません。

外来診療に行ってきました

術後10日経ちました。今日は外来の日でした。終わったらお昼にかかりましたので、いつものパンセに寄って、調理パンを買ってきました。 まだまだ痛みというか痺れがとれません。まだ10日だものねと言われれば、まあそうかと納得して … [Read more…]

とりあえずリハビリ

仕事にも行けないので、とりあえず少しずつ身体を動かすようにはしているのですが、ちょっと動くとさすがに痛いです。 まだリハビリについて、何をどうすると言った指導は受けていません。おそらく月曜日の外来の際に言われるのだと思い … [Read more…]