丸森のことを思う

ほんの一週間前でした。晴天の中、丸森町を自転車で駆け回ってきました。丸森の人たちは、沿道から声をかけてくれて、いつも温かいエールをもらいました。 それなのに、あの町並みが大変なことに。 早い復旧をお祈りいたします。

台風に備えろ

何か飛んでくるのではという恐怖はありますね。同時にうちのものが何処かへ飛んでいかないかと。鉢植えを始め、外に出てあるものは大方片付けました。一番危なさそうな、簡易薪置き場の屋根にしていた波板トタンですが、剥がれて飛んで行 … [Read more…]

朝夕冷えてきました

植えたばかりの頃は、虫に喰われて無残な姿の我が家の大根でしたが、この時期に来て、虫の姿も消え始め、ようやく伸び始まって来ました。今日も天気がいいですね。嵐の前の静けさにならなければいいのですけど。

散歩しながらの並木ウォチング

今日は散歩しながら、じっくりと並木を見ていました。春に写真に出していた白木蓮も、鶴谷団地が造成されたとき、植えられたもののようですが、改めて歩いてみると、実に面白い。 ここは鶴ヶ谷団地を東西に突っ切る通りで、小学校の方か … [Read more…]

休みをもらい検査

1日休みをもらい、泉中央に内視鏡の検査に来ました。胃と大腸両方って、すごく疲れた。手厚いサービスで、まったりしてましたが、終わってみると6時間もおりました。それにしても腹減ったなあ。

やっぱり買ってしまったわ

レコード時代から、もう音源は幾度となく手に入れてるとはいえ、50周年記念のものが出るとなると、ついつい買ってしまう、ほぼ病気だわ。 それにしても、ブルーレイオーディオとは、こんなにすごいのかと、改めて感動した。自分のとこ … [Read more…]