朝の散歩

朝の散歩を実行しました。夕方とは見える景色の感じが違うなと。きっと光の加減が異なっているからなのでしょうか。

耳からうどん

前のモデルは、耳からうどんの切れ端がぶら下がっていると、よく酷評されていました。今度のモデルは、うどんの切れ端部分が小さくなって、あまり目立ちません。SONYのイヤホンに長い間お世話になっていましたが、こちらは完全にケー … [Read more…]

久しぶりの大工仕事

堆肥を作るため、落ち葉を入れる箱を休日大工しました。落ち葉がいっぱい風で流されてくるからと、急がされました。明日塗料を塗って終わりか。

火を入れた

まだまだ大丈夫と言ってましたが、風邪ひいて節々が痛くなってきました。背に腹は変えられず、ついに火入れ式を決行いたしました。一度入れたらもうダメです。来年春まで、続きます。

今日の街ぶらカメラ

並木の紅葉の具合が、だいぶ進んで来たような。ここは鶴ヶ谷中学校の裏の道。ケヤキと桜が続いています。鶴中の法面の桜は、春の景色もとてもいいですね。 こっちはオープン病院側。銀杏の黄色が青空に似合います。 ひょうたん沼側もけ … [Read more…]

名物 かき丼

かき丼、来た〜! 中山とらの子のかき丼を食べてきました。もちろん宮城県産の牡蠣を使っているようです。大粒でプリプリ。カロリー上がっても、この際気にしません。

ディーラーで点検中

SUBARUで車の定期点検に来てます。流石にこの時期は冬タイヤに交換する人もいるようで、ガレージの中にタイヤが山積みされてます。私は今月下旬まで待ちます。

今日も街ぶらかめら

昼ぶらカメラと言ったらいいのかな?今日は休みじゃないですよ。お昼に雨が降っていなければ3.5キロだけ散歩するのですが、ただ歩くのはもったいないので、カメラを首から提げて歩いているのです。たぶん職場では、「あいつ、変わって … [Read more…]

右岸左岸

セーヌ川はゆったりと流れていました。クルーズ船が行ったり来たり、中でも食事できるようで、かなりリッチな旅だと思います。今回曜日の設定がうまくなく、ランチクルーズはできませんでした。 パリ市内は中心をセーヌ川が通っています … [Read more…]

時差は有るようで無いような

フランスへ行くのに飛行機で12時間かかります。羽田を昼前の11時過ぎにたって、向こうに着いたのが日本時間にすると夜の11時。機内食で夕飯も食べてるし、もう寝る時間。ところがフランス時間になると夕方の4時となる。ホテルにつ … [Read more…]