ひょうたん沼の小道
昼休みの散歩道ですが、勝手に「ひょうたん沼の小道」と名付けております。地図にはけして載っておりませんのであしからず。 昼休みにけっこう釣りをしている人を見かけます。この自粛期間には、小学生(それも女の子)を見かけました。 … [Read more…]
昼休みの散歩道ですが、勝手に「ひょうたん沼の小道」と名付けております。地図にはけして載っておりませんのであしからず。 昼休みにけっこう釣りをしている人を見かけます。この自粛期間には、小学生(それも女の子)を見かけました。 … [Read more…]
リュスティックとは、フランスパンの一種かな。水分が多く、整形しづらいので、形は切ったままのまちまちになります。 なんか昨日からパンばかり作ってるな。
アビガンがどうも怪しくなってきた。承認されるのが難しいのだとか。効くか効かないか、その根拠となるところが科学的ではないのだとか。一方で、免疫の暴走により、血栓が起き、重症化する危険性があるのだとか。でも免疫を抑える薬があ … [Read more…]
パンが切れたので、明日のパンを作ろうとしています。ただ今、二次発酵中。二本の長さが違うのはご愛敬。
久しぶりにチェーンソー作業をしました。来シーズンに向けての準備です。
車の点検に来てました。あのスバル360が飾ってありました。まだ動くのかな?小学生の時、隣のクラスの担任の先生が、この車で走ってました。卒業アルバムで校舎を写した写真にも、ちゃっかりと写っておりました。あの先生、まだお元気 … [Read more…]
太いアスパラが二本。これは夕方いただく予定。 絹さや(エンドウ豆)も今が最盛期。これ、朝どりして食べると旨いんです。
ポリカの波板に溜まってた黄砂。やっぱり降ってるんだ。中華人民共和国よ、何とかしろ!
オープン病院近くの公園には藤棚があります。これは去年の写真です。 この写真は同じ藤です。花が咲いているのはほんのちょっぴりで、なぜか色も薄い。 そして向かい側の藤は、やたらと葉が生い茂って花はゼロ。どうしたんだろう? & … [Read more…]
小生、既に第一線から身を引いているので、毎日呑気に散歩しながら写真を撮るなど、日々優雅と思える生活をしておりますが、実はそれなりに悩みはあります。まあそれはここではさておいて・・・ 現場で学校を預かる管理職や、子供のいな … [Read more…]