手打ちそば竜山

山形の西蔵王高原ラインから少し入ったところにあるお蕎麦屋さん。けっこう人気店なのか混んでいました。仙台ナンバーも見かけましたね。 ロケーションはこんな感じ。ほぼ田舎の風景です。 山形だから、王道の板そばをいただきました。 … [Read more…]

恒例のライド

この連休は天気に恵まれましたね。中日の今日は、秋保大滝までの恒例のライド。 往復3時間、ゆったり目の走行でした。連休なので道路はめちゃ混み。まあ自転車は関係ないけれどね。 田んぼもだいぶいねけりはおわったみたいです。

座談会

今日は午前中、アエルの会議室で退職校長会の座談会が行われました。私はご覧の通り、会議の文字起こしのお手伝い。昔に比べると、文字起こしも楽になりましたが、ボタン一つでえいやっ!とまではまだいかなくて、会議と同じくらいの時間 … [Read more…]

テレビ直した!(長文)

◯芝のサービスに連絡して直してもらおうと考えてました。ところがWEBで見ると、もう9年も前のモデルで、修理対象外だと。だいたいこのくらいで壊れるから、新しいの買えということか?ふざけるな〜! じゃあ初売りまで我慢するかと … [Read more…]

テレビが壊れた

49型のでかいテレビが壊れて、仕方がないので、クレジットカードのポイントでもらった小さいテレビで番組を見ている。何となく情けない。 どうも、うちはテレビにはついてない。この前のやつも、◯山モデルとか何とかいって、大々的に … [Read more…]

秋田駅のスタバ

ここ、そう言えばよく来るなあ。電車は別に利用しないのだけれど、時間潰しの場合が多い。駅前には大きな書店があって、そこでぶらぶらと本をあさるのが好き。 ホテルのチェックインまで、まだ時間があるので、さて、この後どうするか。 … [Read more…]

今日は因縁の大会

丸森を75キロほどチャリ漕ぎをして来ました。何が因縁かというと、2017年に出た時、不覚にも転倒してしまい、鎖骨を折ってしまって、チタンを体の中に埋める羽目になったという出来事があったのです。その後も毎年のように出ており … [Read more…]

天丼を食す

久しぶりに三越に入ってる「つな八」で天丼を食べた。平日のお昼時、客層は同年代が多いか。デパートの地下、天麩羅屋のカウンター席でお昼を食べてる姿というのは、現役の時は考えられなかったけど、今ならなんていうこともない。 肝心 … [Read more…]

金木犀

用事があってホテル白萩へ行って来た。入り口脇に見事な金木犀が。 通り過ぎる時、幸せな気分になりました。