文化の日に

暖かいから出かけようかと思案中。その昔、息子が小学校に入学したばかりの頃、川崎の湖畔公園へ遊びに行ってその帰り、義父の訃報が届き、それ以来、縁起が悪いので足を運ばなくなった。それが文化の日の休日だった。湖畔公園には全くい … [Read more…]

鶴谷小は敷地が広い

校庭の木々がいいあんばいに色づいていますね。ここの学校は、一回りするのにも結構歩くね。敷地の割に、今は子供の数も少ないのかも。まあ、いつも通る時は給食の時間だろうから、校庭には子供は出ていませんけどね。

ラーメン屋前の自動販売機

ラーメン食べてきました。落合駅前の伊藤商店。食べるのはいつもの金の煮卵トッピング800円です。ところで、店の前にしばらく前からラーメンの自動販売機があります。冷凍で売られているから、鮮度なんかは大丈夫なんだろうと思うけど … [Read more…]

ひまわりの種

パンに入れるため、ひまわりの種を買ってきたのですが、生のものしかなかったので、ローストしております。こんなもの何が美味しいのかと思ってたのですが、ローストしてみるとこれはなかなかです。昔、鳩を飼ってた時、鳩たちが飼料の中 … [Read more…]

穏やかな天気

週末に天気がいいと得した気分だな。今日は特に出かけることもなく、まったりと家で過ごす。庭に出て、枯れた草花を見ていると、季節の移ろいに自然の摂理を感じる。今年の冬は雪が多いのだろうか。暖冬だといいなと、冬嫌いの自分として … [Read more…]

Z9が来た

真打が出てきました。どんどん進化していきますなあ。いったいいくらぐらいするのか。プロ用だから買えないけど、その技術が下にまで降りてくるのを待ちますか。

町の中にも紅葉が

週末に紅葉を見に行く人も多いのかな?来週は11月ですものね。町の中もだいぶ色づいて来てます。車で走っていてもなかなか目に入らないようなところがあります。たまに外を歩いた時に、変化に気が付くという、我ながら情けない生活をし … [Read more…]

内視鏡の検査

今日は休みをもらって内視鏡の検査をするために泉に来ています。胃と大腸をいっぺんにやってしまいます。もうどうにでもしてという感じ。寝てる間にやってもらうから、特に苦痛はありません。でも何が大変かっていうと、昨日からろくにま … [Read more…]

パン・ド・ロデヴ

南仏のロデヴ地方で焼かれているカンパーニュを作りました。水分が多く、焼くとグッと高さが持ち上がります。内部はクラムがたくさん出来ていて(たぶん)外側カリカリです。

悩んだ挙句

昨日とは打って変わって、今日は朝からいい天気で気持ちがいい。お昼どうしようかと悩んだ挙句、結局いつもの味よしラーメンへ。この透き通ったスープがたまらない。今日も美味かった。