ライ麦パンを焼きました

久しぶりにライ麦パン作りました。ドイツ風のパンが好きですね。本当はライ麦で酵母を起こし、そこから作るともっとドイツ風味になるのですが、それだととても時間がかかります。イースト菌ではライ麦は膨らまないので、この場合、3分の … [Read more…]

今日も出かけるか

仕事もなくなると、毎日どのように有意義な生活をするか、マジで考えてしまう。朝起きて、風もそんなになく、お日様が出ていると、そうだなあ、今日も体力増進運動に出かけるかと、一応家の者にお伺いを立てて了解をもらってから出かける … [Read more…]

多賀城1300年の特別展を観てきました

外郭南門がほぼ出来上がっていて、ぐっと魅力を増した多賀城の遺跡。今日は久しぶりに東北歴史博物館へ行ってきました。もちろんお目当ては特別展。平日なため空いてました。あまり人気ないのかな? 相変わらず広大な敷地の中にある。広 … [Read more…]

何これ!

久しぶりにファミマに行ったら、新しいのが目に入った。まずい!この頃忘れてた。俺はガリガリ君ハンターだった。このパッケージ初めてみたぞ。なんだこれ?といことで、家に帰って食べてみたら、うまっ!これはうまい。お勧めです!

ふじやま

荒町にあるラーメン屋さんに、珍しく並びました。11時開店の15分前くらいに行きましたが、既に6人ほど並んでました。 一番あっさりのものを頼みました。サバ出汁で美味しいスープにストレートの細麺でした。荒町は通りにたくさん食 … [Read more…]

村田の陶器市へ

村田に行ってきました。今日から日曜日まで、陶器市が開催されるのです。のんびりと蔵の町を楽しんできました。 いろんなお店やお家で陶器を展示しています。 前に、お気に入りだったコーヒーカップを、不注意で割ってしまったことがあ … [Read more…]

泉ヶ岳麓をソロ・ライド

久しぶりに天気がよく、ポカポカ温かい。今日から二学期で、学校も始まってるけど、こんな日に乗らないという選択はない? 稲刈りはとっくに終わってるけれど、ご覧のように稲の生命力は凄い。切り株から随分大きく伸びている。 根白石 … [Read more…]

手打ちそば竜山

山形の西蔵王高原ラインから少し入ったところにあるお蕎麦屋さん。けっこう人気店なのか混んでいました。仙台ナンバーも見かけましたね。 ロケーションはこんな感じ。ほぼ田舎の風景です。 山形だから、王道の板そばをいただきました。 … [Read more…]

恒例のライド

この連休は天気に恵まれましたね。中日の今日は、秋保大滝までの恒例のライド。 往復3時間、ゆったり目の走行でした。連休なので道路はめちゃ混み。まあ自転車は関係ないけれどね。 田んぼもだいぶいねけりはおわったみたいです。