初日の出を撮影?
片平に勤めていた頃、元日の朝は、地域の方々と揃って青葉山に登り、初日の出を拝むという行事がありました。6時半頃までに学校につかないと行けないので、前の日深酒などもってのほか。それに朝早いと結構寒くてしんどかったです。 さ … [Read more…]
片平に勤めていた頃、元日の朝は、地域の方々と揃って青葉山に登り、初日の出を拝むという行事がありました。6時半頃までに学校につかないと行けないので、前の日深酒などもってのほか。それに朝早いと結構寒くてしんどかったです。 さ … [Read more…]
20代から30代前半にかけて、パーソナルなコンピュータが登場し、夢のような体験をした。当時BASICやらturbo Pascalにはまって、さもないプログラムを書いては走らせ心を躍らせたものだった。 あれから30年も過ぎ … [Read more…]
そのためだけにディズニープラスに加入するのもなんかなぁと悩んでいたら、帰省していた息子から俺のアカウント使えば?と! なるほど〜早く教えろよということで、紅白なんか見ずに、ビートルズを鑑賞中。来年もいい年でありますように … [Read more…]
コーンの缶詰を汁も含めて丸ごと入れて焼くソフトパンです。隠し味はオリーブオイルかな。今日はストウブの鍋を使わず、直火で焼きました。割と低い温度なので、この方が全体に熱が回るようです。
息子が帰って来たので、明日のパンが足りない?それならすぐに焼ける玉ねぎ入りフォカッチャを作りましょう。ということで、片手間で作れるパンでした。
あっ、宝石というのは、甘納豆のことです。ごろごろ入ってます。
今日のパンは、バゲット用の生地で押し麦を入れてみた。
そういえば陽水の歌にこんなタイトルがあった。今日は寒いですね。朝雪かきをして、午前中にはまた道路が凍りついておりました。午後にコーヒー豆を買いに出ただけで、一日籠っております。
今日は朝から歯が痛くて、急遽近くの歯医者に行って一本抜かれて来た。痛みを紛らわすために何か楽しいことをということで、帰りに電気屋へ寄って来た。 いつもお世話になっている指導課のNさんのお勧めで、ストリーミング用の小物をゲ … [Read more…]
昼休みの散策での一コマ 鶴ヶ谷のハクモクレン通(俺が勝手につけた名前です、あしからず)を久しぶりに歩いた。3月末から見事な白い花を咲かせてくれるハクモクレンですが、もう花芽が目立つくらいに出来ていた。これから本格的な冬に … [Read more…]