桜ヶ丘 ビアンモンジェ

天然酵母を起こしてパンを作るとこにチャレンジしているんだけど、なかなか簡単ではない。思うように膨らまなかったことが多く、ダメにして種を捨ててしまうことも。 色々調べていたら、桜ヶ丘に天然酵母でパンを焼いてる店があるという … [Read more…]

パン・ド・ロデブ

南フランスのロデブ地方でよく焼かれているというレシピで作りました。水分量が多いので、釜で焼いた時、高さがグッと持ち上がります。

ニラナンバン

愛子のコウシュウに久しぶりにきました。前に来たのは、愛子に勤めていた頃なので、もう10年も前になるか。 辛味がとても程よく美味しいんだけど、さすがに前期高齢者にはやや重いかも。でもぺろっと食べましたけどね。

桜が今、満開です

昨日ここを通りかかった時、桜が満開だったから、今日わざわざ出てきました。錦町公園です。ここはコヒガンザクラという種類のようで、少しピンクが濃いですね。

米粉食パン

この頃うちの定番になってきた米粉入りの角食パン。もっちり感がたまりません。 うちは国産の小麦を購入してますが、ロシア、ウクライナ産の小麦が入らなくなってきて、パン屋さんも大変です。値段も高騰してるとか。この趣味もいつまで … [Read more…]

タイヤ交換を

さすがに自力でやるのはしんどくなってきた。またタイヤが重くてさ〜と文句言ってもしょうがないんだけど。基本、車に乗りはじめた二十代の頃から、タイヤだけは自分で交換してた。さて、いつまで続けられるかな。 それではこの後、かみ … [Read more…]

DLDでイベント

ストーブでお世話になってるDLDでイベントをしていて出かけてきました。全品25%引きということで、超お買い得。ストーブのポリッシャーを買って来ました。帰り際に、薪割りのコーナーをのぞいたら、丸太に打ち込むクサビが65%引 … [Read more…]

久しぶりに天然酵母で

しばらくやってなかった天然酵母によるパンづくり。時間ができたので、全粒粉強力粉から天然酵母を起こしました。難しいのはなかなか発酵が進まないことですね。今回は水分の多いチャバッタに挑戦しました。一次発酵を冷蔵庫で低温長時間 … [Read more…]