角食米粉パン
米粉を混ぜるともっちりとした食感になるので、うちでは好評です。(でも本当はハードパンが好きなんですけど。) 食パンの型に入れて焼いてみました。小麦だけではないので発酵にとても時間がかかります。側面が外す時にくっついてしま … [Read more…]
米粉を混ぜるともっちりとした食感になるので、うちでは好評です。(でも本当はハードパンが好きなんですけど。) 食パンの型に入れて焼いてみました。小麦だけではないので発酵にとても時間がかかります。側面が外す時にくっついてしま … [Read more…]
大衡村にある昭和万葉の森に行ってきました。 梅が満開でした。カタクリを期待してたのですが、まだ葉しか見当たりません。あと一週間ぐらいか。 お弁当を持って、お金をなるべくかけずに楽しむレジャー。年金生活者の基本かも。 今日 … [Read more…]
地震の被害なんだろうね。mont-bell行きたかったのに残念!
今日から正式に退職後の生活がスタート。学校にいれば、午前中は初顔合わせをして、職員会議があるなあ。そこで校長としては今年度の方針を述べてと、、、まずいまずい!もう退職してるから、そんなことは考えなくていいんだ。 というこ … [Read more…]
ストレート法で米粉パンを焼きました。牛乳仕立てです。強力粉180グラムに対して、米粉が50グラムです。どうしても米粉が入るとグルテンの繋がりが出来にくくなってしまいますが、そこは強力粉に頼って、しっかりこねあげました。
サンシュウの花。 これはミツマタの花です。 うちの梅はいつも遅いですね。ようやく膨らんではきましたが。
第二の職場で勤務最終日でした。ここで10年と5ヶ月お世話になりました。最初にきた時は、まだWindows3.1が動いておりました。その後インターネット接続が始まり、怒涛のように迫り来る新しい時代の流れを、ここで感じて過ご … [Read more…]
鶴ヶ谷勤務の最終日なので、同僚と一緒に、久しぶりにくまがいのラーメンに行ってきました。二日連続でラーメンなんて、自分の食生活ではなかったこと。それにしても、ここのラーメンはいつ食べても美味しい。スープが絶妙です。なぜか1 … [Read more…]
二日連続で名取市に出没。今日は相互台にある潮の目へ。ここは、前は蕎麦屋さんでした。 天然の出汁とうたってるだけあって、実に濃厚な塩味でした。1200円と少しお高めでしたが、満足でした。
農地というより狭い庭ですが、老体カバーする耕運機を始動させました。堆肥を混ぜてかき混ぜ、しばし休ませます。4月の中旬頃から植え付けかな?