ストウブの鍋で焼く
オレンジピールを練り込んだ蕎麦粉入りのパンを焼いてみました。鍋に入れて蓋をして20分程度、 。こうすると内部の水分が上手く生地を持ち上げてくれます。そして蓋を外して8分、焦げ目をつけました。
オレンジピールを練り込んだ蕎麦粉入りのパンを焼いてみました。鍋に入れて蓋をして20分程度、 。こうすると内部の水分が上手く生地を持ち上げてくれます。そして蓋を外して8分、焦げ目をつけました。
午前中、退職校長会の用事で荒町へ。思ったよりも早く済んだので、またレコード市へ行って来ました。雪が降ってどんよりした天気だったので、この通り空いてる〜。おかげで隅から隅まで眺めることが出来ました。
まだこの時期もストーブは欲しいところ。ところが最近温度が思うように上がらなくなり、寒い寒いと不満が募ってた。このタイプは中に触媒が入っていて、温度が上がってくると燃焼した煙がそこを通って煙突に出ていくという流れになってい … [Read more…]
泉ヶ岳にまた雪が積もったね。スキーはまだ出来るのだろうか。 この歳になっても、昔、担任として授業をしている夢を見る。さすがに教え子は出てこないけど、雑談ばかりしていて、さっぱり授業が進まず、この時期になってやり残した単元 … [Read more…]
この頃苦いのはあまり好みでなくなった。今日はキリマンジェロをローストしたけど、一ハゼで止めてみた。ローストが斑らなのはご愛嬌。
半日かかって焼いたけど、なんだこれって感じ。一応クロワッサンです。
新作だよと元同僚から教えられコンビニに行ってきた。これは美味い!キャラメル味。昭和生まれならハマってしまう。でも、これってガリガリ君か?パッケージはそれらしいけど、よくわからない。
ひな祭りだから桜餅が食べたいとのリクエスト。寺岡の和菓子屋までいって買ってきた。一番人気のイチゴ餅は売れきれだった。
庭の梅はまだ蕾が硬いままだけど、枝を切って花瓶に刺してたら花が咲き始めた。きっと外の梅ももう少し暖かくなると咲き始めるのかも。隣のうちの梅は咲いてるのに、うちはいつも遅い。そんな品種なのか。 ちょっとばかり散歩してきたけ … [Read more…]
E-Beansでやっているレコード市が昨日から入れ替えになってるから行ってきた。 何度行ってもここのビルの雰囲気には閉口するけれど、周りは見ずに、真っ直ぐ9階へ。昔エンドーチェーンだった頃は普通のデパートだったけれど。爺 … [Read more…]