暑い日になった

今日はもともと天気が良くない予報だったけれど、梅雨らしくない青空になった。 こんな日に出ていくのは無謀かもしれないけれど、貴重な晴れの日だと思うと、ついペダルを踏んでいた。 秋保大滝まで。道路からの照り返しが結構ジリジリ … [Read more…]

シンプルに全粒粉カンパーニュを

この頃、レーズン入れたり胡桃だったり、いろいろ中に混ぜ込むタイプのカンパーニュばかり焼いてたので、シンプルに全粒粉を入れたパンを焼きました。クープを入れたけど、がばっとは開かなかったです。220度で焼いたので、少し温度が … [Read more…]

ズッキーニが旬ですね

高温多湿になり、ズッキーニのような野菜の出番になってるのかも知れません。うちでは、狭い畑なので、毎年ふた株しか植えてないのですが、今年は両方の株とも元気です。 雌花は朝に開いているので、いつも雄花の花粉を強制受粉させるの … [Read more…]

ヒメツルソバ

この花よく見ると可愛いんだけど、増えるんだよね。 別に植えたわけでもないのに、絨毯のように広がってくる。冬になると枯れるから、やっとなくなったと思うけど、いつのまにか復活。 まあ空いてる場所だし、別に植えるものもないから … [Read more…]

ビワ

何度もFBに書いたけど、愛子の給食に出たビワの種を植えたら大きく育ったビワの木。だいたい、ここまで育つのに10年くらいかな。今年もたくさん実をつけたので、そろそろ収穫してやらないと可哀想だな。でも、本当はあまりビワは好き … [Read more…]

久しぶりのクロワッサン

しばらく焼いてなかったので、昨日の夜から生地を作り、午前中にバターを織り込んで焼いた。形や大きさがまちまちなのは、素人の悲しさ。でも味はgoodです。

収穫は楽し

ニンニクを収穫しました。今年は結構大きなものもあり、いっぱい料理に使えそうです。 玉ねぎの方は、今年は出来があまり良くなかったですね。