週一のエクササイズ

朝から晴れてていい感じ。でも寝坊した私は午前中ゆっくり目のスタート。ちょいと大倉ダムまで。 蔵王の山が冠雪してた。 先週よりも確実に紅葉が進んでいる。 ダムを一周してきて一休み。今日は早めの上がり。 この時期は服装に迷う … [Read more…]

イヤフォンが壊れて

アップルのこのAirPod4年ぐらい使ったかな。雑音出る時もあり、ついに右側が死んでしまった。まあお風呂入る時にも着けてたし、結構使用はハードだったかもしれない。 さて、次どうしようかと色々悩んでた。AirPodも新しい … [Read more…]

柿の処理

秋田の実家には、柿の木が3本もあった時があり、柿の実の渋抜き処理とか結構大変だった記憶がある。 うちの柿は、今の家を建てた時植えたから、もう14年になるのだけれど、今年はとてもたくさん実をつけた。渋抜きが面倒なので、甘柿 … [Read more…]

SUBARUで点検

6か月の点検でSUBARUに来てます。 必須の点検ではないのですが、前回から5000キロは走ってるので、オイル交換のついでピットに入れました。 ぼうっと整備士さんの動きを見ていると退屈しません。

コーヒー生豆の浅煎り

コーヒーのローストだけど、特別な道具は使わずに、片手鍋でローストをしている。深煎りの黒っぽくなるものは比較的簡単にできるけど、浅煎りが実は難しい。 火加減とかによるけれど、ちょっと楽すると、ローストの色付きがマダラになっ … [Read more…]

定義まで

一日穏やかな天気でしたね。午前中は用事があったので、午後からぶらっとご近所まで。 愛子大仏様の横をすり抜け、大倉ダムに抜ける山道へ。 ここから山道に入ります。3年くらいになるかな、しばらくこの近道が通れなかったのです。ま … [Read more…]

柿の収穫

うちの柿は甘柿なのですが、食べきれないほどの量をつけたので、干し柿用に収穫をしました。まだこの倍はありそうです。 ちなみに手前に写ってる黒いのは毛虫ではありません。

週に一度はクロワッサン

朝がパン食のうちでは、冷蔵庫のストックが乏しくなってくると、言われなくてもパンを焼かなくてはいけない。 クロワッサンが最近は好きだけど、バターを大量に使うため、身体には絶対によくないと思う。それでも食べたいわがまま男は、 … [Read more…]

ブックオフへ

また結構な量の本が溜まってきたので、久しぶりにブックオフへ。42冊持っていって、今日は4000円なり。これでお昼食べられたらいいねと言いながら、思ったよりも高い金額をもらったので、そのままbranchのスープカレー屋さん … [Read more…]