ふつうに積もってるわ
ついに来たね〜。まあ12月だものね。月曜日の朝でなくてよかったなあ。明日も早起きしなきゃいけないかも。
ついに来たね〜。まあ12月だものね。月曜日の朝でなくてよかったなあ。明日も早起きしなきゃいけないかも。
昔、小学生の頃だけど、10円で二本付きのバナナアイスが買えた。驚いたことに、うちの近くでは5円で半分だけ買えた。いい時代だったなあ。 そんなことを思い出したこの大人なアイス。バナナ果汁が22%だよ。 これは美味い。まいっ … [Read more…]
寸法を測って作ったから収まるのが当たり前ですね。庭いじりするのにこういう小さな棚などがあれば便利です。ちょっと工夫すれば便利になることが結構ありますね。制作するのに費用は五千円くらいだったか。だいぶ寒くなってきましたので … [Read more…]
新型Mazda3(マツダ3=アクセラ)の最大の注目点と言い切ってもいい革新的なSPCCI燃焼を採用したSKYACTIV-Xエンジン。 motor-fan.jp/tech/10006705 スバリストとして、SUBARUの … [Read more…]
長町のムービックスへ行ったら、レイトショウなのに満席。ここの映画館の満席状態というのを初めて体験しました。12月1日は映画が千円で観られる特異日ということもあったのでしょう。でも、ほとんどが30代から40代かと思われる男 … [Read more…]
www.google.co.jp/amp/s/yomiuri.publication.network/amp/aff459f2ba281c4bc7c1b313035c7ffca045452d473668b00fb25aa … [Read more…]
早すぎない?
https://mainichi.jp/articles/20181128/k00/00e/040/239000c この人のコメンテーターとしての発言が好きだったなあ。歯に衣着せぬ発言がとても心地よかった。アルコール中毒 … [Read more…]
友人の結婚式に出席のため、約30年ぶりぐらいに仙台に来た教え子(実は結婚したのも教え子)と、仙台観光を半日しました。あら浜のはらこ飯を食べ、メディアテークを見学。そしてその後、当時の学校を訪ねてみました。 平成に変わる前 … [Read more…]
博物館へ行ってきました。もう期間も終わりに近いから、多分そんなに混んではいないのではと考えましたが、それは甘かった。結構混んでいて、もう少しじっくりと見たかったなあという感じ。図録を求めましたので、ゆっくりと読み直したい … [Read more…]