味よし上愛子店

味よしの上愛子店に初。吉成店では作る人が変わったのか、味が昔と違ってしまって、しばらく行ってない。久しぶりにあのしょう油の澄んだスープが食べたいと思い、上愛子まで足を延ばした。 シナチクがたくさん入っていて、超満足。昔の … [Read more…]

虫喰いトマト🍅

これから美味しくなるようなトマトを狙って、食べる輩がいます。 ヘタのところにくっついているこいつです。そして糞までしやがって。農薬を撒けば解決するのでしょうが、そうなると本末転倒ですから、うちでは使いません。虫や鳥の分も … [Read more…]

パリのトイレ事情

日本に住んでいると,まず,トイレで困ることは無い。コンビニへ入れば綺麗なトイレが使えるし,そのコンビニがいたるところにあるので,今まで困ったということはあまりないです。 ところが,パリは大違い。まずこれでカルチャーショッ … [Read more…]

クロワッサン

天気がよくないからというわけではなく、食べたいからクロワッサンを焼いた。焼き上げると少し大きくなる。けっこう食べ応えがあるかも。

ルーブル顛末記

パリに初めて来たら,普通はルーブル美術館に行くでしょう。お上りさんとしては。まずその広さに圧倒されました。 普通に並んだら,とんでもなく時間がかかるということで,ネットで事前予約して,ルーブル近くのお店でチケットを受け取 … [Read more…]

週一のルーティン

週に一度は乗らないと身体が鈍る。というのは若者の言い分で、お年寄りは週一で運動をしないと筋力が落ちる。 ということで、雨の降りそうな天気の中、秋保大滝まで。 こんな天気でも、結構混んでるな。今や秋保は仙台の観光地になった … [Read more…]

モンマルトル散策

パリでオリンピックが始まったので,もう5年前になるが,パリに滞在した思い出を記録しておくことにする。 今回いくつか行ってみたいところの一つにモンマルトルのサクレ・クール寺院があった。モンマルトル界隈は映画「アメリ」にも登 … [Read more…]

蓮、ハス、はす〜

早起きは三文の徳、朝食の前に写真を撮って来た。やっぱり午前中の方が花が開いてるのがよくわかる。 秋田ではこれから竿燈祭りが行われるけど、まだまだ花は見頃ですね。千秋公園からお城跡を散策するのもGOODです。

千秋公園の蓮

秋田に来ました。久しぶりに母のところへ。もう実家の家も売却してしまったので、今日はホテル泊まり。 近くの千秋公園では、この時期蓮の花が綺麗です。生憎の小雨。それに午後なので、花も殆どが閉じている。明日の午前中もチャレンジ … [Read more…]

ハイレゾと老人

ハイレゾで聴いてます。聴いてますが、よく違いがわからない。まあこんなものさという人もいます。音の深みが増したという人もいます。私はというと 何か?変わった? 多分、想像ですが、へたった老人の耳には、ハイレゾでようやく普通 … [Read more…]