ひまわりの丘

三本木町のひまわりの丘をたずねました。だだっ広いところに、ひまわりが所狭しと咲いています。webによると15日までのようですが、まだまだ花はもちますね。 駐車場に入るまで、めちゃ混み40分くらい、狭い道路を少しずつ進みな … [Read more…]

色麻町のライスフィールドでお昼

お出かけしてました。今日は色麻町のライスフィールドで、豆腐ハンバーグセットをいただきました。ここのお店の一押しです。畑のものだけで構成されています。年寄り向けのヘルシーメニューといったところか。玄米のご飯が美味しい。きっ … [Read more…]

残暑お見舞い

お盆シーズンに入りましたね。今日はちょっぴり涼しいかと思っていましたが、午後になり、やっぱり暑くなりました。

まるさんの讃岐うどん

お昼は川平のまるさんに。いつものぶっかけ冷うどんに、今日は宇和島名産のじゃこ天をつけました。このじゃこ天は三百円もするのですが、これがまた美味いのです。これで日本酒やったらたまらないなと、今日も思いました。

夕焼けが、、、

いいあんばいの夕焼けが出てるのに、車の渋滞にはまっていて、さらに手元にはカメラがない。仕方なく往生際悪く、スマホでそれも車の中から撮影。 やっぱりいつもカメラを持ち歩かないと、いい写真は撮れませんわ。天気は待ってはくれま … [Read more…]

七夕とお天気

花火の音も、さすがに仙台市西部までは届きません。雨もないので、きっと混み合っていることでしょう。 明日から七夕。教育センターに集められて束ねられた飾りが、今日の午後に運ばれていきました。今年も藤崎前に人だかりができること … [Read more…]

西瓜を切りました

今年唯一の出来だった西瓜に、どんなもんかと包丁を入れました。まあまあの出来か?甘すぎず食べた後もベタベタ感がありません。今日みたいな暑い日にはグッドでした。

メロンのはず

西瓜も一個でしたが、こちらも残念ながら一個です。それも小さい!一応メロンです。メロンのはずです。雌花が盛んに開こうとしていた時期に、低温と長雨で、実ができたのは二個だけで、一個は途中で腐ってしまいました。今年は厳しかった … [Read more…]