学校評議員会へ
教頭時代にお世話になった北六番丁小学校の学校評議会へ参加してきました。全クラスの授業を参観させていただきました。評議員として2年間お世話になりました。15年以上前に在籍していた学校だけに、校舎を回っていていろいろ思い出す … [Read more…]
教頭時代にお世話になった北六番丁小学校の学校評議会へ参加してきました。全クラスの授業を参観させていただきました。評議員として2年間お世話になりました。15年以上前に在籍していた学校だけに、校舎を回っていていろいろ思い出す … [Read more…]
虎の子へ行ってきました。今日はスーラーたん麺にしようと思ってたけど、店に着いて写真を見たらまた頼んでしまった。今が旬の牡蠣は宮城産とのこと。プリプリで旨かった!
日差しがあるのこの季節貴重ですね。意味も無くカメラを持ち出し、庭を切り取っています。こういう写真を撮るのには、60mmマクロレンズが活躍しますね。
ホワイトバランスを色温度で設定していくと、なんとなく星空っぽい写真になりますね。カメラの感度の方が圧倒的に高いので、肉眼では見えない星がたくさん写って不思議ですね。
動物病院で順番待ちです。結構混んでますね。当然ですが保険は効きません。私の扶養家族には違いないのですけど。
また星の写真を撮ってみました。なかなか好みの雰囲気に仕上がりませんが、でも星を眺めていると、時間も寒さも忘れます。不思議な雰囲気になりますね。
知らないうちに、サワー系が二つも出てた。コンビニで見つけてすぐにゲット!
家の玄関前からちょうどいい高さにオリオンが見えるので、撮影してみました。ただ、周りの明かりがやはり邪魔になりますね。なかなか住宅地では撮影が難しいです。星の写真って奥が深い。
やったことなかったので、撮ってみました。けっこう写るものですね。玄関の前でなので、余計な光が入ってくるけれど、きちんとロケーションを考えて構えればなんとかなるのかな? 冬は星が綺麗ですね。ただ寒いのが難点です。
雪かぁ!降れば降ったで、それはうんざり。