定番と新作
こっちが定番になったパン・ド・カンパーニュ そしてこちらが新作。チーズが溢れすぎたけど、味は美味い。でも形悪くなってしまったな。
こっちが定番になったパン・ド・カンパーニュ そしてこちらが新作。チーズが溢れすぎたけど、味は美味い。でも形悪くなってしまったな。
今年3度目になります。既にジャムが冷蔵庫に入っておりまして、パンにつけて食べるのが楽しみです。
本当に来るんだ。感動ものです。ちなみにカビは生えてはいないようですよ。当たり前か。
春になってから植えた大根です。まあまあの大きさになりました。もう少しあとから収穫と思っていたのですが、なんと上に花がついているのです。えっ!と思って見渡してみたらこの一本だけです。このままにしておくと、硬くなってしまうの … [Read more…]
ツォップって、織り込みのパンの総称らしい。レーズンを赤ワインに漬け込むので、結構手間がかかる。そして、細長くした生地を3つ織りにするので、不器用なところがすぐバレるな。 というとで、コロナ禍のおかげで、パンづくりのレパー … [Read more…]
普段は水を撒くくらいしか庭仕事はしてないのです。この週末、たっぷり天気がいいので、しっかりと稼いでおります。ゴールデンウィークに植えたズッキーニも、黄色い花をつけました。
半年ぶりに自転車を引っ張り出し、走らせる気になった。暑い!そして予想通り、ヘタれる。 芋沢から大倉に抜ける山道が、なんとなく通れそうになってる。ここを抜けて定義山までとも思ったけれど、ハートアタックに襲われたらまずいので … [Read more…]
どこの職場でも、今こんなのがあるよね。それで試しに作ってみました。 木材よりは、中に貼ったテーブルクロスのようなものが、値段が高くて品薄です。みんな考えることが同じなんだろうね。
いい天気だ。この時期の緑って、本当に綺麗だよね。なんかひたすら空ばかり眺めているよ。 ここ、五色沼の瑠璃色も鮮やかに。 嘘です。 鶴ケ谷ひょうたん沼ですよ。 教育センターのツイン … [Read more…]
渋滞まで戻りつつある。北根交差点も二回待ちに。