気の短い年寄り

地域のコミュニティセンターで行われる胸部レントゲン検査。13時からだけれど早く終わりたいからと30分前に来てみたら、もう8番目。時間はたっぷりあるのに、我ながら気が短い。 でも、10分前になったら、20人くらいになった。 … [Read more…]

アゲハくん

うちのサンショウの木に、いつの間にか居て、いつの間にか居なくなる。少しでもサンショウが役立ってるなら、それはそれでいいけど。

どうだんの里へ二回目

お昼は外で蕎麦にしようということになり、作並のどうだんの里へ。ここに来たのは二回目になります。 頼んだのはざる蕎麦750円と海老のかき揚げ丼400円です。蕎麦ももちろん美味しいですが、実はこの小鉢が何とも言えず絶妙なので … [Read more…]

月一の通院

病院へお薬をもらいに来ました。面倒なので3ヶ月分とか出してくれるとありがたいのですが、あくまでも28日分です。30日分とかならないのが不思議です。まあどうでもいいですが。

病院で順番待ち

家族みんなダウンしたのだけれど、俺だけ抗原検査で何も出ない。熱も一晩で下がったから、もしかしたらただの風邪? お酒を飲むとすぐ赤くなる人は、コロナにかかりづらいということを聞いた。もしかしたらそのケースなのかも。

蚊帳のある生活

昔はどこのうちで蚊帳を使っていた。うちでは、家族4人が六畳の部屋に寝ていたが、部屋の壁には、長押(なげし)があって、予め蚊帳を吊るせるように器具が付いていて、夕方になると母が布団を敷いて、そこに蚊帳を開いて吊るしていた。 … [Read more…]

もういい加減やめよう

この小説、もう3回も読んでしまった。単行本で揃えて2回も読み、ブックオフに持って行ってしまったので、また文庫本を買って来た。 懲りないねえ。でも3回目になると、流石に細かいところまで分かるようになって、今更ながらこの作品 … [Read more…]

台風一過

台風はもういってしまったようですね。明け方に少し雨が降っていたような。でも風はさほど強くなかった。 今日は走る予定ではなかったのですが、予想が外れてけっこうコンディションも悪くないので、軽く秋保まで行くことにしました。 … [Read more…]

近場で蕎麦

今日は萬之助でゲソ天そばをいただきました。この頃お店が混んでいるので、珍しく11時半に到着。流石にゆったり座れました。