サイクリングじじい
半年ぶりに自転車を引っ張り出し、走らせる気になった。暑い!そして予想通り、ヘタれる。 芋沢から大倉に抜ける山道が、なんとなく通れそうになってる。ここを抜けて定義山までとも思ったけれど、ハートアタックに襲われたらまずいので … [Read more…]
半年ぶりに自転車を引っ張り出し、走らせる気になった。暑い!そして予想通り、ヘタれる。 芋沢から大倉に抜ける山道が、なんとなく通れそうになってる。ここを抜けて定義山までとも思ったけれど、ハートアタックに襲われたらまずいので … [Read more…]
どこの職場でも、今こんなのがあるよね。それで試しに作ってみました。 木材よりは、中に貼ったテーブルクロスのようなものが、値段が高くて品薄です。みんな考えることが同じなんだろうね。
いい天気だ。この時期の緑って、本当に綺麗だよね。なんかひたすら空ばかり眺めているよ。 ここ、五色沼の瑠璃色も鮮やかに。 嘘です。 鶴ケ谷ひょうたん沼ですよ。 教育センターのツイン … [Read more…]
渋滞まで戻りつつある。北根交差点も二回待ちに。
藤の紫が終わると、今度は桐の紫が野山に目立つ季節を迎えています。 今日の昼休みも、ひょうたん沼の小道を散策。いい季節になってきました。
なかなかすっきりしませんなぁ。雲行きが怪しくなってきたのは、アベ政権か、はたまた北九州で起こりそうな第二波か、アビガンも認可が不透明になってるし、さっぱりいいことないなあ。もう日常は元には戻らないのでしょうか。あちこち旅 … [Read more…]
来たね〜!
昼休みの散歩道ですが、勝手に「ひょうたん沼の小道」と名付けております。地図にはけして載っておりませんのであしからず。 昼休みにけっこう釣りをしている人を見かけます。この自粛期間には、小学生(それも女の子)を見かけました。 … [Read more…]
リュスティックとは、フランスパンの一種かな。水分が多く、整形しづらいので、形は切ったままのまちまちになります。 なんか昨日からパンばかり作ってるな。
アビガンがどうも怪しくなってきた。承認されるのが難しいのだとか。効くか効かないか、その根拠となるところが科学的ではないのだとか。一方で、免疫の暴走により、血栓が起き、重症化する危険性があるのだとか。でも免疫を抑える薬があ … [Read more…]