週末になるとパン焼きオヤジに
一週間分の朝食パンを作るのに忙しいのだ。これは胡桃を入れたカンパーニュ。いつもより全粒粉の割合を増やしている。木曜日の夜にポーリッシュ種を仕込み、金曜の夜に本体を作って半日冷蔵庫で低温発酵。土曜日の午前中に無事に焼成終わ … [Read more…]
一週間分の朝食パンを作るのに忙しいのだ。これは胡桃を入れたカンパーニュ。いつもより全粒粉の割合を増やしている。木曜日の夜にポーリッシュ種を仕込み、金曜の夜に本体を作って半日冷蔵庫で低温発酵。土曜日の午前中に無事に焼成終わ … [Read more…]
バゲットのクープを入れたところをぐっと盛り上げる方法がネットに載っていた。試してみたら、確かにいつもより開いて盛り上がる。どうやったかというと、ナイフで切れ目を入れたら、そこにオリーブオイルを塗るということ。でも、なんか … [Read more…]
お昼休み、暖かくて青空が綺麗だったから、4キロも歩いてしまった。もう2月要らないから3月が来て欲しい。そして春になって、コロナも消えてくれ!頼むよ〜。
2、3日前から腰の具合が調子良くなく、今日は知り合いの足つぼマッサージで、しっかり手当をしてもらいました。お昼は隣にある蕎麦屋でいただきました。太陽も照らなくて、寒い一日です。
小麦粉に全粒粉を少しだけ混ぜて焼くことはあります。全粒粉は名前の通り、小麦を丸ごと挽いたものですから、栄養価も多いですね。香りも良く大好きなのですが、それだったら100%ならもっといいかなと思うのは当然の流れ。でも全粒粉 … [Read more…]
アップルウォッチで、ようやく心電図が測定できるようになる見込みです。元々その機能は持っていたのですが、日本では認可が降りるまで時間がかかったため、待たされる状態が続いておりました。常時測定していて、なにか変化があったとき … [Read more…]
今年もいっぱい楽しませて欲しい。ガリガリ君は癒しです。
夕方はいつもこんなロケーション。夕焼けが出てると観音様に後光がさしているようだな。
昼間の散歩。歩道の雪が溶けて、ようやくできるようになりました。いつものひょうたん沼コースへ。野鳥も近づいて行くと元気に寄ってきます。餌付けしてる人でもいるのかもしれないね。このまま春になればいいのだけれど、それはちょっと … [Read more…]
雪になると発生する渋滞。もう慣れっこになりました。うちのあたりは圧雪になってましたが、中心部に出てくると湿潤程度。でも車は混んでる。今朝もいつもより30分早く出てきました。