エイド食
昨日のエイドで食べた食事だけど、どれも美味しかったんだけど、いろいろと言いたいことはある。女川で食べたさんまのつみれ汁。とっても温かく美味しかった。まあここまで20キロ程度だから、普通ならさほどお腹が空くタイミングではな … [Read more…]
昨日のエイドで食べた食事だけど、どれも美味しかったんだけど、いろいろと言いたいことはある。女川で食べたさんまのつみれ汁。とっても温かく美味しかった。まあここまで20キロ程度だから、普通ならさほどお腹が空くタイミングではな … [Read more…]
無事に終わりました。8時スタートでゴールが2時半でしたので、6時間半も彷徨いていたことになります。 昨日よりも気温が上がったため、熱中症なのか、途中2人ばかり倒れておりました。私はというと、しばらくぶりだったせいもあり、 … [Read more…]
神割崎です。ここで折り返し。去年より少し早いみたい。 サーモンフライカレー。これを楽しみだけに走ってきた。 さあ、この後は、新北上川沿いの向かい風との格闘が待っている。
暑い、思ったよりも消耗します。 女川のいつもの 雄勝はこれ。 だんだんと風が出てきました。
雨は降ってないけど、風がかなり強い。去年並みに並んでる。走り始めは1時間後かも。
これ、知ってる人少ないかもね。 TheWhoの四重人格というアルバムです。ロックオペラが当時流行っていた?かどうかは知りませんか、圧倒的なパフォーマンスをする彼等のファンでした。ドラムのキースムーンは若くして亡くなってし … [Read more…]
今日も曇り、湿気大ですね。歩くと自然に汗ばんできます。 ここの太陽光発電については、景色のいいところだからいつもは写真に写り込まないようにしてました。でもよく見ると…… なんだか雑草がメチャ生えてますな。この状態はまずい … [Read more…]
湿度が高いですね。湿気の中を歩いているような。いつもの泉ヶ岳も見えません。太陽光発電の隣に見えるのは、蕎麦の畑のようです。長い間耕作放置でしたが、今年からまた始めたみたい。 しばらく歩いてなかったので、週末に向けて体慣ら … [Read more…]
今年の収穫はこんな感じ。一個食べちゃったので、全部で五個でした。 この南瓜は、種や苗を購入したものではなく、去年食べた南瓜が美味しかったので、その種をとっておいたものです。こうして繋いでいくと楽しいかも。
一枚と言いながら、なんで3種類もある?左は高校生の時に買ったレコード。真ん中は平成になってからリミックスされたCD。右は一番新しく、中にはCD4枚にDVDとBlu-rayまで入ってる特別版。理論的にはBlu-rayに記録 … [Read more…]