
遠く泉ヶ岳を望む場所に、また何やら光るものが設置されている。休みの日なのに、ずいぶんと働いている人が多い。

ここは手前が水田で、その奥は藪のような場所だった。田んぼもずっと前に辞めていて、きっと地権者にとっては遊ばせていた土地だったのだろうね。やっばりこうなるのかと想像していた通り。
去年だったか、近くのゴルフ場にあるパネルが火事になり大騒ぎだった。火が燃えても普通に水かけて消せないというんだから困ったものだ。これでどれくらい発電できるのか知らないけれど、常時発電できるわけではないから、ベース電源にもならないし、電力会社にとっても余計なものなんだろう。
先祖から大事に残されて来た日本の大事な原風景が、どんどんと踏み躙られていくようで心が痛い。