
コーヒー豆をひいて毎日コーヒーを飲むと、結構な量の豆殻がたまる。今までは適当に畑に蒔いていたのだけれど、これは良くないということがわかった。
豆殻を堆肥にするためには一工夫必要ということが分かり、早速実践中。ダンポールに腐葉土と米糠を入れて、そこに豆殻を足して毎日かき混ぜる。これだけ。腐葉土に入ってる豊富な菌が分解してくれるらしい。外に出しているけれど、ほんのり温かいので、多分発酵しているのか。同じ方法で野菜の屑から堆肥作りも継続中。

コーヒー豆をひいて毎日コーヒーを飲むと、結構な量の豆殻がたまる。今までは適当に畑に蒔いていたのだけれど、これは良くないということがわかった。
豆殻を堆肥にするためには一工夫必要ということが分かり、早速実践中。ダンポールに腐葉土と米糠を入れて、そこに豆殻を足して毎日かき混ぜる。これだけ。腐葉土に入ってる豊富な菌が分解してくれるらしい。外に出しているけれど、ほんのり温かいので、多分発酵しているのか。同じ方法で野菜の屑から堆肥作りも継続中。