マイナンバーカード電子証明書更新って

昨日突然郵便が来て、更新しろよということらしい。カードの電子証明の部分らしい。面倒だなあと思いつつも、やらないと無効になるとあったので、仕方なく宮城支所に出向いた。

うろうろしてたら、「はい更新ですね」、と持っていた封筒を見て察してくれた。所用時間は3分くらいか。隣で初めてマイナンバーカードを作ったらしいジジイが、「次の更新は〇〇年で」と言われ、「そこまで生きてるかどうか」と、笑えない冗談を言っている。

そんな中、何か機械の上にカードを置いて、ちょいちょいと操作をして、終わり。あっけない。わざわざ行かないとダメなものかと、当然思う。

デジタル庁なるものを作っても、さっぱりデジタルでないものばかり。あーあどうなるこの国。

コメントを残す