椿?山茶花?

お昼に歩いてたら、真っ白い花をつけた木を発見。この時期に咲く花は椿かな?と単純に思ったけど、実は山茶花も似ているんだよね。違いのよくわからない男としては、気になり出したらキリがない。

見分け方はいろいろあるらしいけど、椿は花が丸ごとぼとって、落ちるらしい。だから昔の武家では縁起が悪いとされていた。それに対して山茶花は、花びらがバラバラになって落ちるんだとか。写真をよくみたら、花びらが下に散っておりました。

たくさん実のついた木、なんだこれ、みたことないぞ。

ちゃんと札をつけてくれてました。センダンというのですね。

コメントを残す