
もう売ってないマスクを待ち焦がれるのは疲れました。かみさんが布で作ってくれたマスクを使ってます。それに、市販のマスクも洗って十分に使えてます。お店に行って普通に買えるようになるまで行きません。
ところで、通勤途中にいくつか薬局があるのですが、時々開店前から人が並んでるのを見かけます。それも、必ずと言っていいほど高齢者。まあ高齢者には楽しみのひとつになってるのかもしれませんが、あなた方がマスクを買い占めるために、医療従事者に行き渡らなくなっているとは考えられないのか。一般の勤め人は、出勤前に並ぶなんてことはできません。
お店の方でも、この表示を出すのやめませんか?入荷してもすぐに出さないと分かれば、高齢者も並ばなくなるのではと思います。
アベのマスクも必要でない方はお子さんのいるご家庭に譲るとか、お互いにこの国難を乗り切らないと、夜明けが来ないのではないかと思うようになってきました。